S M L

 

イベント・その他 掲示板・新着情報

公演情報 掲示板・新着情報

掲載シナリオ公演情報 掲示板・新着情報

演劇求人・新着情報

スポンサード リンク

ワークショップ掲示板・新着情報

第27期「文楽研修生」募集

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 | 投稿日時 2014/6/8 13:46
管理人Y  管理人   投稿数: 526
独立行政法人日本芸術文化振興会と公益財団法人文楽協会は、
文楽の後継者を養成するため、研修生を募集しています。

【研修目的 】
この研修は、文楽の技芸員になるための基礎教育を行うことを目的とします。

【応募資格】
中学校卒業以上の男子で、原則として年齢23歳以下の者
その他、独立行政法人日本芸術文化振興会及び公益財団法人文楽協会が適当と認めた者

【募集人数】
若干名

【募集期間】
第1次募集 平成26年9月1日(月)から9月30日(火)まで
第2次募集 平成27年1月9日(金)から2月23日(月)まで

【選考方法】
面接、作文及び簡単な実技試験を行い選考します。
合格発表は、即日行います。

【選考者】
独立行政法人日本芸術文化振興会
公益財団法人文楽協会

【選考日】
第1次募集分 選考試験 平成26年10月28日(火)
第2次募集分 選考試験 平成27年 3月12日(木)

【選考場所】
国立文楽劇場(大阪市中央区日本橋1丁目12番10号)

【研修期間】
平成27年4月から平成29年3月(2年間)

【研修時間】
原則として、月曜日から金曜日までの毎日午前10時から午後6時まで。
ただし、特に2年次は土日祝日や午後6時以降に研修が及ぶことも多くあります。

【研修場所】国立文楽劇場(大阪市) 
ただし、文楽東京公演時(年4回)には国立劇場(東京都千代田区隼町4番1号)にて研修を行います。
この際の移動にかかる経費は、本人負担の必要はありません。

【研修内容】
義太夫・三味線・人形実技・箏曲・胡弓・謡・狂言・日本舞踊・作法・講義・舞台実習・公演見学等

【適性審査】
研修開始後8ヶ月以内に適性審査を実施し、正式に合格者を決定した上で、専攻(大夫・三味線・人形)を決めることになります。不合格となった者は、研修生の資格を失います。

【受講料】
無料

【宿舎】
遠方からの研修生に対し宿舎の貸与制度があります。(審査有、有料)

応募書類や提出先はこちらをご覧ください。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/6/16 16:40
管理人Y  管理人   投稿数: 526
日本芸術文化振興会では、「人形浄瑠璃文楽」において意欲ある人材を募集しています。

担当分野:小道具

募集人数:2名

採用予定日:平成26年7月中旬

受験資格:高等学校卒業以上

勤務期間:平成26年7月中旬~平成27年3月31日

待遇:
(アルバイト期間)
 時給990円。交通費実費支給(上限1,200円)。
 勤務時間は原則として1日7時間45分(公演の時間等により変動あり)、月116時間以内。

勤務地:国立文楽劇場(大阪市中央区日本橋1-12-10)

提出書類:
 履歴書(自筆・写真貼付・職歴がある場合は詳しく記載)
 最終学歴となる学校の卒業証明書又は卒業見込証明書
 志望理由書(原稿用紙800字以内)
 ※提出された書類は原則として返却いたしません(責任破棄)

募集期間:平成26年5月27日(火)~平成26年6月30日(月)
(土・日・祝日を除く午前9時30分~午後6時15分)
 応募先に直接または郵送で提出。ただし、郵送の場合には6月30日必着のこと。

採用説明会:平成26年6月24日(火)午前11:00~12:00(予定)

応募先や採用説明会詳細についてはこちらをご覧ください。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/7/7 13:38
管理人Y  管理人   投稿数: 526
日本芸術文化振興会では、平成27年4月採用予定の舞台技術職員を募集しています。

【募集要項】
採用予定職種:舞台、舞台監督、照明、音響

採用予定人数:5名(舞台2名、その他各1名)

採用予定日:平成27年4月1日

受験資格:昭和60年4月2日以降生まれの者で、4年制大学、短期大学、専門学校を卒業した者若しくは平成27年3月までに卒業見込みの者又はこれらと同等と認められる者。

試験日・試験方法:
 一次試験  書類選考(平成26年8月上旬)
 二次試験  作文試験、実技試験、面接試験(平成26年8月下旬)
 三次試験  役員面接(平成26年9月中旬)

受付期間:平成26年7月4日(金)~平成26年8月1日(金)       
       (土・日・祝日を除く午前9時30分~午後6時15分)


【採用説明会】
参加資格:昭和60年4月2日以降生まれの者で、4年制大学、短期大学、専門学校を卒業した者若しくは平成27年3月までに卒業見込みの者又はこれらと同等と認められる者。

日程:平成26年7月22日(火)15:00~17:00(予定)

会場:国立劇場(東京都千代田区隼町4-1)

内容:業務説明、国立劇場舞台設備の見学、質疑応答

申込方法はこちらをご覧ください。
・舞台技術職員募集
http://www.ntj.jac.go.jp/recruit/2640/1491.html

・採用説明会
http://www.ntj.jac.go.jp/recruit/2640/1072.html
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/7/21 17:48
管理人Y  管理人   投稿数: 526
日本芸術文化振興会では、アルバイトを募集しています。

【共通事項】
時給:990円

交通費:実費支給(1日1,200円を限度とする)

勤務期間:平成26年9月1日(月)~平成27年3月31日(火)

勤務地:日本芸術文化振興会(国立劇場) (東京都千代田区隼町4-1)
 東京メトロ半蔵門駅・永田町駅から徒歩5分

申込方法:日本芸術文化振興会総務企画部人事労務課人事給与係に、持参又は郵送で提出してください。
 ※郵送の場合、「アルバイト応募書類在中」と、封筒に朱書してください。

募集期間:平成26年7月14日(月)~8月1日(金)
 ※郵送の場合は平成26年8月1日(金)必着


【勤務A:公演情報の整理業務】
募集人員:1名
業務内容:
 公演情報(写真・映像・資料等)の整理業務(パソコンを使用した整理)
 電話の取り次ぎ等、事務補助業務
応募資格等:パソコンの操作(Word、Excel、Photoshop、リネームソフト)に習熟した方

【勤務B:図書閲覧室業務(国立劇場)】
募集人員:1名
業務内容:
 国立劇場図書閲覧室に関する業務(図書資料の貸出、資料の整理・データ入力など)、来客・電話応対等、事務補助作業
応募資格等 :
 パソコンの操作(Word、Excel)に習熟した方
 伝統芸能の基礎知識を有する方
 図書館司書資格があれば尚よい 

【勤務C:一般事務(基金事務)】
募集人員:1名
業務内容:
 芸術文化振興基金の事務補助業務
 (パソコン(Word、Excel、Power Point、PDFファイル)を利用した帳票等の作成、書類整理、来客応対、電話応対、会議開催補助、郵便物発送等、事務補助業務)
応募資格等 :パソコンの操作(Word、Excel)に習熟した方


応募先など詳細はこちらをご覧ください。
http://www.ntj.jac.go.jp/topics/top/26/h26.91.html
投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ