■「半券割」9月より東京で再び実施
2月から3月に東京と関西で行われた、団体の垣根を越えた当日券の割引サービス「半券割」。
9月5日から10月14日にかけて東京で上演される7団体の公演で再び実施されることが発表されました。
芝居・演劇・俳優「シアターリーグ」の演劇ニュース。舞台・ミュージカルを中心に、関連する映画・ドラマ・DVDなどの情報です。
2013年9月 4日
2月から3月に東京と関西で行われた、団体の垣根を越えた当日券の割引サービス「半券割」。
9月5日から10月14日にかけて東京で上演される7団体の公演で再び実施されることが発表されました。
2013年3月14日
公演チケットを持参すると他公演の当日券が500円引きとなる「半券割」が関西でも実施されます。
2013年2月 8日
2月15日から東京で上演される8公演を対象に、いずれかの公演チケットを持参すると他公演の当日券が500円引きとなる「半券割」がスタートします。
2010年8月30日
チケット販売のe+が、フラッシュマーケティング方式によるチケットの時間制限割引販売を開始しました。
2010年7月26日
野田秀樹×中村勘三郎で9月に上演される、NODA・MAP 番外公演「表に出ろいっ!」
オーディションで募集されていた娘役が発表されました。
2010年5月31日
宝塚歌劇では、夏休み中の公演を対象に、学割チケットなど様々な企画が予定されています。
2010年5月17日
NODA・MAP「ザ・キャラクター」の一部公演で、高校生を対象にS席を1,000円で販売しています。
2010年3月12日
イープラスの「春休み学割キャンペーン」第2弾として
戦国アクション時代劇「ガーネット オペラ」が登場しました。
2010年2月19日
イープラスが、学生を対象としたトチケットの「春休み 学割キャンペーン」を実施します。
2010年1月26日
公演の割引当日券を販売するtktsの日本版が大阪・ミナミで開始されると報道されています。
2009年12月22日
チケットぴあが、特典や割引のあるチケット情報を集めた「おトク!ぴあ」を開設しました。
2009年8月26日
宝塚歌劇団が、男性客限定の割引チケット「メンズ・シート」をチケットぴあで販売しています。
2009年5月21日
今夏、来日公演が行われるブロードウェイ・ミュージカル「コーラスライン」。
Bunkamuraが、観劇と近隣ホテルへの宿泊パッケージを販売しています。
2009年4月22日
日経トレンディネットに、演劇ジャーナリスト岩城京子による
『「東京オリンピック誘致」が「演劇界」に与えた好機とは?』というタイトルのおもしろい記事が載っています。
2009年4月 4日
演劇・ミュージカルの学割・子供料金に関して
2008年6月 7日
映画チケットの割引サービス「映画館に行こう!」キャンペーンのうち、
「高校生友情プライス」が、2009年6月をもって終了すると、Variety Japanが報じています。
2007年8月 9日
日経が8/7付けで「有名ミュージカル、チケット額面割れも」という記事を掲載しています。
2005年6月22日
高校生3人以上で映画を見に行くと、
入場料が1人あたり¥1,500から¥1,000になる新サービスが実施されます。