■ドラマ「チャレンジド〜卒業〜」
佐々木蔵之介主演のNHK土曜ドラマ「チャレンジド」の続編が、全2回で14日から放送されます。
芝居・演劇・俳優「シアターリーグ」の演劇ニュース。舞台・ミュージカルを中心に、関連する映画・ドラマ・DVDなどの情報です。
2011年5月13日
佐々木蔵之介主演のNHK土曜ドラマ「チャレンジド」の続編が、全2回で14日から放送されます。
2011年4月18日
NHK「100年インタビュー」井上ひさしの回を書籍化した「ふかいことをおもしろく -創作の原点-」が上梓されました。
2011年4月 1日
3月20日まで舞台としても上演されていた池上永一の小説「テンペスト」が、舞台と同じく仲間由紀恵主演でドラマ化。
7月からNHK-BSプレミアムでBS時代劇「テンペスト」として放送されます。
2011年3月30日
「芸能花舞台」の後継番組「にっぽんの芸能」が4月からスタート。
その他、4月改編以降NHKで放送予定の演劇・古典芸能の番組をまとめました。
2011年3月28日
3月28日から4月1日の1週間、NHK-FMのラジオドラマ番組「FMシアター」が連日再放送されます。
2011年3月 4日
桂三枝、富司純子などが第62回NHK放送文化賞を受賞しました。
2011年2月16日
前田司郎脚本のドラマスペシャル「迷子」が、NHKで2月19日に放送されます。
2011年2月 8日
グループ魂の特別番組「グループ魂15年の軌跡」(仮)が、3月5日深夜にNHK総合で放送されます。
2011年2月 2日
NHK FMで特別番組で放送された「石丸幹二のシアターへようこそ」が、4月より毎週金曜日に放送されます。
2011年2月 1日
NHK教育「芸術劇場」、BS2「ミッドナイトステージ館」が、3月をもって終了します。
2011年1月14日
2009年・2010年にNHKで放送された「小林賢太郎テレビ」が、DVD・Blu-rayのボックスで発売されます。
2010年12月26日
ダンスカンパニー・コンドルズが、川中美幸の応援で紅白歌合戦に出演します。
2010年12月22日
ジュリー・アンドリュースのライブや出演したミュージカル「ビクター・ビクトリア」などが、
23日にNHK-BSハイビジョンで放送されます。
2010年12月 9日
NHKは、2011年4月1日より2チャンネルに再編されるBS放送のチャンネル名を「BS1」と「BSプレミアム」と発表。
合わせて、新作ドラマ3作品の制作も明らかになりました。
2010年12月 6日
岡本太郎の生涯が、松尾スズキ主演でドラマ化されます。
2010年12月 5日
1963年「花の生涯」から始まったNHK大河ドラマが、2011年「江~姫たちの戦国~」で通算50作に到達。
記念して様々な企画が催されます。
2010年11月20日
21日からのNHK BSハイビジョンで、
ビビアン・リー、キャサリン・ヘップバーン、マレーネ・ディートリッヒ、イングリッド・バーグマンを特集した番組が放送されます。
2010年11月14日
江戸東京博物館で、来年の大河ドラマに連動した特別展「江」が開催されます。
2010年10月31日
31日より、NHK-BS2でミュージカル映画や音楽映画の様々な番組が予定されています。
2010年10月28日
10月30日から開催される「NHK文化祭 たいけん広場」で、「新☆三銃士」の3D版や人形・セットが公開されます。