vol.29 2003/03/12


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
      お芝居めるまが「シアターリーグ」 
Vol.29                 http://www.moon-light.ne.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

こんにちわ。
7日に総務省が発表した通信利用動向調査によると、
日本のインターネット利用人口が50%を超えたそうです。
総利用者数は6942万人!
インターネット犯罪などの悪いニュースを見るとがっかりしますが、
シアターリーグ」は、お芝居好きの方々をネットで結び
コミュニケーションの一端になれればと、これからも頑張ってまいります。
全国6942万人の皆様、今後ともどうぞよろしく・・・


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
             演劇関係ニュース 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

日本アカデミー賞

山田洋次監督の「たそがれ清兵衛 」が12部門を制しました。
助演女優賞以外、全ての部門で最優秀を受賞。
第20回の「Shall we ダンス?」の全部門に次ぐ快挙です。
清兵衛が唯一逃した助演女優賞受賞者は、劇団民藝の北林谷栄さん。
なんと、91才での受賞!
ご自身が持つ最長齢受賞記録を更新しました。
出演映画は「阿弥陀堂だより 」です。


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
              HPのお知らせ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

☆2002年度、芸術選奨を発表しました!

☆舞台公演オフィシャルサイト新設!

☆「レ・ミゼラブル」の公演情報&キャストスケジュールをアップしました!


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
             シナリオ Pick Up!
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

戯曲と、読者や上演者との出会いの場「シナリオコーナー」
登録されたシナリオからPickUpして、
毎週このメルマガでもご紹介していきます。


☆「八月のシャハラザード」(高橋いさを)
 劇団ショーマ主宰高橋いさをの代表作。
 1994年の初演以来、多くの団体によって上演され続けている作品です。
 時代が経っても色あせない。笑って泣けるストーリーは、
 今後も愛され続けることでしょう。

☆「天皇と接吻」(坂手洋二)
 第7回読売演劇大賞三部門受賞!
 第二次大戦後、GHQの支配のもと
 日本映画では、天皇の描写は禁じられ、KISSシーンは禁止されなかった。


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
            今週の舞台・演劇用語
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

「黒幕」(くろまく)

「陰で糸を引く人」という意味で使われるこの言葉。
舞台用語から生まれました。

舞台転換の時や、背景などとして使われる黒い幕。
お客さんから、その裏側は見えないですね。
実際は、ただの背景だったり、次のシーンの用意をしていたりと、
舞台の効果を上げるためにあるのですが、
裏からセリフを教えるためにあるのではないかと思われていたようです。
そして、その噂が広まり、
裏にいる人を黒幕と呼ぶようになりました。
(プロンプといって、
もしもの時に陰でセリフを教えるための人がいることも確かにあります)

前々号では「差しがね」の語源を紹介しました。
裏で操るという意味の言葉に、
舞台から生まれた言葉が多いのはとても興味深いと思いませんか?


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
あとがき

最近シアターリーグで、
出版社新聞社などのリンク集を作成しています。
見ていただけるとわかると思いますが、
新聞社やテレビ局なども各地方にたくさんあるのですね。
当たり前なのかもしれませんが
東京近郊でしか生活したことのないあたしにとっては
けっこう意外な驚きだったりします。

各地にたくさんあって驚いたものと言えば劇団。
演劇の世界では、例えば北海道でヒットした芝居も、
九州の人は、ニュース以外で知る術もなかなかないと思います。
しかし、地方の舞台公演のニュースは、
それこそ各地方の新聞やテレビくらいでしか
取り上げられないことが多いようです。

足を運ばなければ観ることのできない舞台に関しては
地方毎に情報網があり、情報が区切られてしまっていることで
演劇がローカルの域を出られない一因になっているのでは・・・

ということは、
全国の演劇情報を網羅するものがあればいいってことですね。
それには、全国平等に閲覧できるネットは、最高の媒体。
シアターリーグの役割は、その辺りなのでしょうか・・・?
                               kantaro
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●




  

 

芝居・演劇・俳優