お芝居メルマガ「シアターリーグ」vol.55

2003/09/10



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
         お芝居めるまが「シアターリーグ」 
Vol.55                 http://www.moon-light.ne.jp
      発行部数 まぐまぐ:5761 めろんぱん:128 melma:18
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

9月は夜が長くなるので「長月(ながつき)」と言いますが、
本当に日が暮れるのが早くなりましたね。

さて、本日9月10日は「下水道の日」
1961年に下水道の普及を高めるためのアピールを全国展開する
「全国下水道促進デー」として始まり、
旧下水道法が制定された1900年から100年目の2000年に、
より親しみのある名称へ、と言うことで「下水道の日」となったそうです。

では何故9月10日かと言うと、
下水道の大きな役割である「雨水の排除」をもっとも必要とする
台風シーズンにあわせたそうです。

たまたま国土交通省のページを見ていて知ったのですが、
ピンとこないのは私だけでしょうか?
「下水道の日」が本当に必要なのかなぁ・・・
語呂合わせで「給湯(9.10)の日」の方が親しみが・・・


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
             演劇関係ニュース 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

レ・ミゼラブル」公演回数1800回を達成!

7月から新キャストで上演をしている「レ・ミゼラブル」が、
東宝ミュージカルの最多記録、通算上演回数1800回を達成しました。
初演は1987年の6月。16年目での達成となります。

記念すべき9月5日の舞台では特別カーテンコールが催され、
出演日ではなかった山口裕一郎
ジャン・バルジャンの姿(囚人服)で司会を務め、
メインキャスト9人から感謝と今後の精進などを誓う挨拶をし、
最後は「民衆の歌」の大合唱で幕を閉じました。

ちなみに日本最高の上演記録は、
劇団四季の「キャッツ」で5520回です。


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
              お知らせ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

☆so-net「KidsParty」の「季節のリンク集」に、
 当サイトが芝居ポータルとして唯一掲載されました!

ランキング 頭文字が「に・ぬ・ね・の」で始まる好きな俳優、投票受付中!
 現在、トップ争いが熾烈です。


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
             シナリオ Pick Up!
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

戯曲と、読者や上演者との出会いの場「シナリオリーグ
登録されたシナリオからPickUpして、
毎週このメルマガでもご紹介していきます。

☆「ピンポン」(宮藤官九郎
  松本大洋の漫画を映画化。
  素晴らしい俳優陣を迎え、友情、情熱、それぞれのトラウマ、
  そして成長を、笑いを交えて描いた痛快青春映画。

☆「奇妙旅行」(古城十忍)
  殺人犯の家族と、殺された被害者の家族が共に旅をする。
  「癒し」と「報復」の心理ドラマ!


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
            今週の舞台・演劇用語
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

「駄目出し」(ダメだし)

お芝居の世界で、俳優・スタッフへの、演出家からの要請(注意)等を、
「駄目出し」と言います。
一般的にも使われているのではないでしょうか?
実はこの言葉、囲碁の世界からきた言葉なのです。

囲碁で「駄目」とは、
白黒双方の境にあって、どちらの地所にもならない所を指す言葉です。
その「駄目」に石を置いても自分の陣地とはならず無駄になってしまいます。
囲碁に詳しい方はおわかりと思いますが、
この「駄目」を上手に使い、勝負を決めるのです。
ちなみに、「駄目押し」とは、この「駄目」に石を置いて、
確実に一手詰めておくことを言います。
「念を押す」のですね。

「駄目」を押したり出したりして勝負を決める。
そんな厳しい世界から生まれた言葉でした。


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
あとがき

NHK大河ドラマ「武蔵」の苦戦が伝えられていますが
来年の大河ドラマ「新撰組」のキャストも、近藤勇・香取慎吾以下
続々と決まっているようです。
坂本龍馬・江口洋介、沖田総司・藤原竜也、土方歳三・山本耕史、
他にも、山口智充、中村獅童、八嶋智人、優香、野田秀樹、白井晃
など、またまた「これが大河?」というようなキャスティングでしょうか?
わざとおもしろいところを抜き書きした感じなのですが・・・

しかし最近のテレビ視聴率低下は、
大丈夫なのだろうか?を感じてしまいます。
30%を超えていた巨人戦は、20%どころか10%を切るレベルですし
例えば先週の視聴率ベストを見ると
今大人気の「トリビアの泉」が1位で26.9%。
2位「こころ」、3位「Dr.コトー」と続き
4位「みなさんのおかげでした」になると、20%を切る19.9%。

あたしが学生の頃は、人気のドラマやとんねるずの番組などは
みんなが見ていて、翌日学校での話題となっていた気がするのですが
最近はそういうこともないのでしょうか・・・?

芝居のサイトを運営していると
舞台演劇では全国共通の話題を見つけるのは非常に困難なのを痛感し
それはやはりテレビが一番の媒体だと思っていたのですが
そういう時代でもなくなってしまったのでしょうか。
いや、でも映画がこれだけヒットしているのですから
単にソフトの問題のような気もしますが・・・
                               kantaro
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

『お芝居めるまが「シアターリーグ」』 を購読しませんか?
めろんぱん E-mail





  

芝居・演劇メルマガ 

芝居・演劇・俳優