2004/12/8

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
         お芝居めるまが「シアターリーグ」 
Vol.120                http://www.moon-light.ne.jp/
      発行部数 まぐまぐ:4962 めろんぱん:139 melma:65
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

今日は新宿コマ劇場開場の日。
1956年の今日、新宿歌舞伎町に新宿コマ劇場が開場しました。

大劇場の新宿コマ劇場の地下には、
映画館のコマ東宝劇場、小劇場のシアターアプルがありますし
目の前の広場を囲んで映画館も密集しており
新宿の中でも、映画・演劇の拠点となっています。

現在は長山洋子、15日からは都はるみコンサートが催されているように
最近では、演歌コンサートや演歌歌手による芝居が有名な新宿コマ劇場。
しかし一方では、「シンデレラ」「オズの魔法使い」といった
ミュージカルも上演されています。
演歌とブロードウェイミュージカル。ちょっと不思議な感じがしますね。

大阪にある梅田コマ劇場でも
現在ミュージカル「エリザベート」が上演中、
新年には、現在東京公演中の「SHIROH」を上演と
ミュージカル公演が盛んですが、
来年3月からは北島三郎特別公演が予定されており、
演歌とミュージカルの同居は新宿と同様のようですね。

こうして劇場が様々な用途に用いられる現状を見ていて
日本で専用劇場というのは難しいのかな、と思っていたのですが
梅田コマ劇場は、来年から阪急が運営、劇場名も梅田芸術劇場と改称し
ミュージカル、クラシック、オペラ、宝塚を中心に上演するそうです。
つまり音楽を中心とした舞台の上演に特化していく模様で、
音響や舞台装置もそれに適した物となれば、
上演の際にセットや音の面で不都合も起こりにくいでしょうし、
歓迎すべきことのように思えます。

しかし、ライブハウスに行けば音楽が聴けたり、
小劇場に行けば演劇が見られるように、
ミュージカルやオペラも、専用の劇場があるのが理想ですよね。
そういう意味で、
日本ではまだまだその数は少なく、また知られてもいないですよね。

劇団四季は「CATS」専用劇場「キャッツ・シアター」を五反田に造るなど
自前でブロードウェイ並にロングランできる環境を作っています。
現在の四季の成功を考えると、
劇団もしくはプロデュース側と、劇場側が直接結びついていないのが
一番の原因なのかもしれません。
日本の多くの劇場は「芸術を創造する場所」というよりは
「出来たものを見せる場所」になっていますものね。



◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
              演劇ニュース&コラム
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

中村獅童出演作一覧
歌舞伎界のみならず、映画や演劇界も背負って立ちそうな勢いですね

「太平洋序曲」ブロードウェイで開幕
日本人演出による本格的上演は初

infoseek年間検索ランキング発表
上位はやはり韓国ドラマ関連に

■各年度文化勲章受賞者
演劇賞のページに追加しました

三和酒類、大分県立総合文化センターの命名権購入
焼酎・いいちこがホールの名前に?

「劇団四季展」開催
カレッタ汐留にて

ゴジラ「ウォーク・オブ・フェイム」に


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
             シナリオ Pick Up!
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

シナリオリーグ」に掲載されているシナリオから毎週PickUp!

■「農業少女」(野田秀樹
深津絵里・松尾スズキ・明星真由美・野田秀樹の4人芝居で行われた、
野田map番外公演第4弾。 20世紀最後の書き下ろし作品。


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
            今週の舞台・演劇用語
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

「延ばす」(のばす)

上演時間のコントロール方法としての演劇用語、
「盗む」「押す」「巻く」とお伝えしてまいりましたが、
今週の「延ばす」は、主催者側の勝手な理由によるものが多い、
極めて稀な事由です。

文字通り、上演時間を長くする
この「延ばす」ですが、ではどのような場合に起こるのでしょう。

演出的な要素からは、
「音響に合わせて欲しい」「着替えが間に合わない」などがあげられます。
けれど、「ああ、このシーンでこの曲を使うんだぁ」と感心した2分後、
眠くなっている(芝居から気が離れている)自分に気づいたら・・・
「何かこのシーン、集中できない・・・」と感じた2分後、
さっき退場した俳優が、衣裳替えをして登場したら・・・
などと、演出側の勝手な意図によって「延ばした」結果
そのシーンが本当の意味で「延びて」しまっていたらつまらないですよね。
もちろんほとんどの場合、このような問題は解決して本番を迎えますが。

また、稀に出演者が遅刻しているなんてケースもあります。
もちろん自己管理をとことん追求される俳優業ですから、
ありきたりな遅刻はほとんどありませんが、
交通事故や、天災による移動手段の変更、etc...
なにが起こるかわかりません。
プロスポーツでは、二番手が登場!といったところでしょうが、
舞台では二番手(代役)を育てていることはほとんどありません。
そんな場合、到着までの何分かを「延ばす」という事があります。
しかし突然のことですので、かなり難しい作業です。
アドリブで、話の筋を変えずに何分も保たせることは容易ではありません。

観劇の際、ロビーに貼ってある「上演時間」をご覧になって、
その差を考察してみるのも面白いのではないでしょうか。
5分以上の違いがあった場合、きっと何かあったと思いますよ(笑)

さて次回は、衣裳替えを早くする「早替え」をお伝えします。


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
あとがき

昨日の読売新聞朝刊に、
見開きでレ・ミゼラブルの広告が掲載されており、ちょっと驚きました。
出演者の写真のみならず、舞台写真まで掲載されての広告でしたから
記念に・・・と思い、ついあたしも取り置いてしまいました。

しかし、1ページならまだしも、見開き広告というのは
映画の広告でもなかなか見かけないですよね。
しかも、朝刊で読売新聞ですから、ますます驚きでした。
レ・ミゼのオフィシャルサイトを見ると
Topにでかでかと「協賛:読売新聞」とあるので
その辺りの絡みなのかもしれませんが
朝日新聞が舞台や演劇の協賛となっていることは珍しくありませんが、
読売というのは見たことがなかっただけに、
演劇ファンの1人として、あたしは嬉しく思いました。

しかし、気になるのは
レ・ミゼのサイトに載っている「創刊130周年記念」の文字。
もしかして130周年記念で協賛しているだけなのでは・・・

なんてことを邪推しつつ
これを読んでくださっている読売の皆様、
93年には読売演劇大賞も創設したことですし、
野球やサッカーだけでなく、今後も舞台の世界もお願いします・・・

                               kantaro
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
このメールマガジン
まぐまぐ」「めろんぱん」「melma」より発行しています。
バックナンバー、配信解除、登録メールアドレス変更などは
こちらからお願いします。

 top 

『お芝居めるまが「シアターリーグ」』 を購読しませんか?
めろんぱん E-mail