シアターリーグ > 演劇賞 >

1981年演劇賞(昭和56年)





文化功労者

文化勲章 高柳健次郎/永井龍男/松本白鸚/山口華楊/横田喜三郎/福井謙一


第36回文化庁芸術祭賞  演劇部門

大賞 東宝 帝国劇場開場70周年記念公演「近松心中物語-それは恋」の成果
優秀賞 日本橋三越劇場 「ドリスとジョージ」の成果
劇団手織座 第44回公演「楢山節考」の成果
村田正雄 東宝現代劇公演「新編・たぬき」における演技
栗原小巻 三越ロイヤル・シアター公演「ロミオとジュリエット」における演技
北島角子 一人芝居「島口説」の演技


第32回芸術選奨文部大臣賞

演劇 森光子
大衆芸能 ダーク・ダックス
新人賞 演劇 鈴木忠志


第23回毎日芸術賞

森下洋子
松山バレエ団公演「ジゼル」の演技


第7回菊田一夫演劇賞

大賞 森光子 「放浪記」の演技
演劇賞 奈良岡朋子 「放浪記」「南の風」の演技
鳳蘭 「スゥイニー・トッド」の演技
仲谷昇 「二階の女」の演技
佐藤富造 「放浪記」「むかしも今も」の演技
特別賞 浜田右二郎 多年にわたる舞台美術の功績
成田菊雄 多年にわたる新派女形としての功績


第16回紀伊國屋演劇賞

団体賞 シェイクスピア・シアター シェイクスピア全37作品の上演を果たした公演活動に対して
個人賞 関弘子 シリーズ「語り」近松門左衛門連続公演の演技
山崎努 「冬のライオン」の演技
松下砂稚子 「一九八一・嫉妬」「三人姉妹」の演技
辻由美子 「セチュアンの善人」の演技
松金よね子 「地下は天国」の演技
特別賞 本田延三郎 「五月舎」主宰、多年にわたる演劇プロデュースの業績


第25回岸田國士戯曲賞

「あの大鴉、さえも」


第9回テアトロ演劇賞

日下武史 56年度劇団四季公演「小さき神の作りし子ら」「エクウス」「幻の殺人者」の演技


第10回ぴあテン演劇部門

1位 新宿コマ劇場「ピーター☆パン
2位 東京乾電池「恐るべき副作用」
3位 劇団四季「エクウス」
4位 オンシアター自由劇場「上海バンスキング
5位 劇団四季ジーザス・クライスト=スーパースター
6位 つかこうへい事務所「熱海殺人事件」
7位 東京キッドブラザーズ「青春のアンデルセン」
8位 劇団四季「オンディーヌ」
9位 劇団四季コーラスライン
10位 東宝ミュージカル「スウィーニィ・トッド

ぴあテン映画部門

1位 エレファント・マン デビット・リンチ監督
2位 「レイダース 失われたアーク<聖櫃>」 スティーブン・スピルバーグ監督
3位 スーパーマン2 冒険編 リチャード・レスター監督
4位 ブルース・ブラザーズ ジョン・ランディス監督
5位 チャンス ハル・アシュビー監督
6位 007/ユア・アイズ・オンリー ジョン・グレン監督
7位 愛と哀しみのボレロ クロード・ルルーシュ監督
8位 駅 STATION 降旗康男監督
9位 ブリキの太鼓 フォルカー・シュレンドルフ監督
10位 普通の人々 ロバート・レッドフォード監督


キネマ旬報ベスト・テン
邦画
1位 泥の河 6位 幸福
2位 遠雷 7位 ガキ帝国
3位 陽炎座 8位 北斎漫画
4位 駅 STATION 9位 ええじゃないか
5位 嗚呼!おんなたち猥歌 10位 近頃なぜかチャールストン

洋画
1位 ブリキの太鼓 6位 レイジング・ブル
2位 秋のソナタ 7位 チャンス
3位 普通の人々 8位 ある結婚の風景
4位 約束の土地 9位 ブルース・ブラザース
5位 グロリア 10位 エレファント・マン


第5回日本アカデミー賞

最優秀作品賞 駅 STATION
最優秀監督賞 小栗康平 「泥の河」
最優秀脚本賞 倉本聰 「駅 STATION」
最優秀主演男優賞 高倉健 「駅 STATION」
最優秀主演女優賞 松坂慶子 「青春の門 」「男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎」
最優秀助演男優賞 中村嘉葎雄 「ラブレター」「陽炎座」「仕掛人梅安」「ブリキの勲章」
最優秀助演女優賞 田中裕子 「北斎漫画」「ええじゃないか」
最優秀音楽賞 宇崎竜童 「駅 STATION」
最優秀撮影賞 安藤庄平 「泥の河」
最優秀照明賞 島田忠昭 「泥の河」
最優秀美術賞 井川徳道・佐野義和 魔界転生
最優秀録音賞 田中信行 「駅 STATION」
最優秀外国作品賞 ブリキの太鼓


宝塚歌劇団年度賞


優秀賞 寿ひずる、若葉ひろみ、大地真央、高汐巴、遥くらら、峰さを理
新人賞 郷真由加、杜けあき、秋篠美帆、南風まい
団体賞 月組「ザ・ビッグアップル」第15場
雪組「サン・オリエント・サン」第13場
星組「クレッシェンド」第8場


第19回ゴールデンアロー賞

大賞 榊原郁恵
映画賞 高倉健 「駅・STATION」
映画新人賞 田中裕子 「北斎漫画」「ええじゃないか」
演劇賞 榊原郁恵 「ピーターパン」
演劇新人賞 伊東蘭 「少年狩り」「ゼンダ城の虜」
音楽賞 寺尾聡
音楽新人賞 近藤真彦
放送賞 萩本欽一、中原理恵、イモ欽トリオ
放送新人賞 伊藤つかさ
芸能賞 タモリ
芸能新人賞 九十九一
特別賞 西田敏行
話題賞 石原裕次郎
グラフ賞 柏原よしえ