■インファクト
近所に引っ越してきたあのおばさんが実は・・・
著者名:ねこよう
ジャンル:コメディ/人間ドラマ
人数:7人
時間:100分
「多くの方に読んでもらいたい・上演してもらいたい」と考える脚本家の方と 戯曲・上演台本などを探している方との出会いの場です。
結婚を前にしたカメ子さんの家に、友人が集まるお正月。
ところが、友人が訪ねたとき、カメ子は居なかった。
次々と現れる訪問者。カメ子は何処に行ったのか。
かくれんぼ?そんなわけはない(笑)。
おめでたいショートストーリーです。
著者名:横浜 劇団麦の会
ジャンル:コメディ
人数:7人
時間:30分
ある架空の会社を舞台にした短編5本(1本20分程度)のオムニバスコメディ。喜劇とコントの中間のような作品です。また、オムニバスといえどそれぞれの話が繋がっているので物語としての面白味もあると思います。
著者名:山岡幸紘
ジャンル:コメディ/人間ドラマ
人数:7人
時間:100分
映画の脚本として書いたものです。
カット割りを想定して回想シーン等が多めに入っています。
少しでもご興味を持って頂けましたらご連絡ください。
著者名:遠藤悠
ジャンル:人間ドラマ/恋愛/悲劇
人数:7人
時間:20分
人の欲望は、いつの世も変わらず尽きることがない——
平安時代の「竹取物語」をモチーフに、各登場人物の欲が月明かりの下で渦巻く、因縁に操られた復讐劇。
果して、人が最も得難い欲とは何か!?
著者名:伊藤風柳
ジャンル:人間ドラマ/歴史
人数:7人
時間:約120分
ラジオ局を舞台にしたワンシチュエーションどたばたウェルメイドコメディです。
中学・高校・大学演劇、アマチュア社会人劇団などによる上演実績があります。
著者名:ダニエル藤井
ジャンル:コメディ
人数:7人
時間:60分
人間は所詮、金と欲の生き物。そんな現実を最後は踊って笑い飛ばす!
プライドと思惑が錯綜するブラックコメディ
著者名:髭和久
ジャンル:コメディ/サスペンス
人数:7人
時間:100分
売れない役者の和哉は恋人の愛美にプロポーズをしたのだが、酒に酔ってしまいその夜の記憶がない。しかも和哉にはもっと大きな秘密が…愛美を傷付けまいと嘘に嘘を重ねることで事態は最悪の状況へ…これは、男と女のシチュエーションコメディ
著者名:球鹿若久
ジャンル:コメディ/恋愛/サスペンス
人数:7.8人
時間:90〜120分
午前は陶器を売り、午後は雰囲気を作ってお届けする。
女二人がシェアして作ったのはそんなお店。
そこに現れるいろいろな人たちとちょっとした出来事たち。
10場面、80分のささやかな寓話劇。
著者名:ソンブレロ
ジャンル:コメディ/メルヘン
人数:7人
時間:80分
ラジオ局を舞台にしたワンシチュエーションどたばたウェルメイドコメディです。
中学・高校・大学演劇、アマチュア社会人劇団などによる上演実績があります。
著者名:ダニエル藤井
ジャンル:コメディ
人数:7人
時間:60分
「あの牢獄の十四年が私を変えたのだ!」
160余年前の実話を元に、アレクサンドル・デュマがものした「モンテクリスト伯」を舞台化。人は何を信じ、何を求め、何の為に生きるのか…!
著者名:東隆明
ジャンル:人間ドラマ/古典/歴史
人数:7人
時間:2時間半
激しく燃えさかる愛、吹き荒ぶ嵐の如き憎悪!
時を越え、生死をも越え、ヒースの丘に呼び合う魂と魂…!
かのエミリ・ブロンテの長編小説を二時間半の舞台に凝縮、観る人の心を涙で打ち振るわせる大ロマン!
著者名:東隆明
ジャンル:人間ドラマ/古典
人数:7人
時間:2時間半
日本に安楽死法が制定された! 安楽死を選択した末期癌に苦しむ70歳の老人の、人生最後の誕生日の家族との物語。実現出来なかった東京たっちゃぶるSの未上演台本です。一場モノ・低予算・少人数で上演可能です。
著者名:竹村直久
ジャンル:コメディ/ホームドラマ
人数:7人
時間:1時間30分
一場物1時間半・少人数・制作費激安・上演無料(プロ・大手除く)駆け抜ける様なサスペンスドラマです。
著者名:竹村直久
ジャンル:コメディ/恋愛/青春/サスペンス/ミステリー
人数:7人
時間:90分
大バカ男に宝クジが当たった!「今までよくもオレのことをコケにしてくれたなぁ」大金を手にしたら人間はどうなるのか、周りの人間はどう反応するのか、出演者男女7人、超低予算で上演可能な一場物コメディーです。
著者名:竹村直久
ジャンル:コメディ
人数:7人
時間:1時間30分
公園を行き交う人々の、おかしく切ないエピソード。日常の断片に潜む、誰しもが持ってる秘めたる思い。ほんの数日間の公園の風景の中に展開されるドラマ。軽妙なタッチで描いたライトコメディーです。
著者名:別役慎司
ジャンル:コメディ/恋愛/青春
人数:7人
時間:1時間15分