ろれつが回らない

「ろれつが回らない」

酔っぱらったりして舌がよく回らないことを
「ろれつが回らない」と言いますよね。
お芝居の世界でも、セリフを噛んだりしたときに使います。

この「ろれつ」ですが、漢字で書くと「呂律」となります。
中国から伝わってきた雅楽の音階を表す言葉で
音階をうまく表現できない(合わない)様子から生まれたんですって。



台詞/発声 | 舞台・演劇用語 | シアターリーグ