S M L

 

イベント・その他 掲示板・新着情報

公演情報 掲示板・新着情報

掲載シナリオ公演情報 掲示板・新着情報

演劇求人・新着情報

スポンサード リンク

ワークショップ掲示板・新着情報

東京文化発信プロジェクト「FUTURE SKETCH BOOK」

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 | 投稿日時 2011/9/3 17:26 | 最終変更
管理人A  管理人   投稿数: 3154
■著名アーティストと未来を描く、「FUTURE SKETCH BOOK」
 東京文化発信プロジェクトは、3月11日に起こった東日本大震災からの復興に向け、今年度のテーマを「TOKYO FUTURE SKETCH 〜日本の未来のために、文化ができること〜」と定めました。これからの日本、これからの東京を、スケッチブックに描いていくように創造していこうというメッセージを込めています。このテーマに基づき、アーティスト・日比野克彦氏をスーパーバイザーとして迎え「FUTURE SKETCH BOOK」スペシャル・プログラムが9月から始動し、ワークショップ実施やWebサイト等により事業を展開していきます。

■キャンペーンサイトがオープン
 本日9月1日(木)よりキャンペーンサイトがオープンします。
このサイトでは、ワークショップの参加者や、日比野氏をはじめワークショップに参加する著名アーティストの絵に加え、一般の方々が描いた絵も投稿できるプログラムを予定しています。
URL:http://www.tokyofuturesketch.jp/

■「FUTURE SKETCH BOOK MINI」を都内各所で配布
 ワークショップに参加出来ない方からも、広く日本の未来へのアイディアやビジョンを集めることを目的とし、「FUTURE SKETCH BOOK MINI」13,191冊(*)を配布します。東京文化発信プロジェクトの事業実施会場をはじめ、都内各地での配布を予定しています。
 また、描いたスケッチブックをWebサイトへ投稿できるほか、FUTURE SKETCH WORKSHOP事務局にて郵送でも受け付けています。どのような未来の絵が集まっていくのか、ご注目ください。
* 数字は、東京都の人口の1/1000です。
【東京都総務局「東京都の人口(推計)」の概要(平成23年7月1日現在)】より

■「FUTURE SKETCH WORKSHOP」開催概要
 本プログラムのメイン事業として、9月から11月の間、11回に渡り未来の絵をスケッチする「FUTURE SKETCH WORKSHOP」を実施します。参加者は、特製の小さなスケッチブック「FUTURE SKETCH BOOK MINI」に未来を描き、その絵をもとに未来について議論を交わします。ワークショップの最後には、スーパーバイザーの日比野氏やファシリテータ—を務める著名アーティストが特注B2サイズの大きな「FUTURE SKETCH BOOK」に参加者が描いた未来を一枚の絵として描き上げます。

開催期間:9月〜11月(全11回)
開催場所:アーツ千代田3331を本拠地に、三宅島や宮城県への出張ワークショップも実施
参加アーティスト:日比野克彦、しりあがり寿、八谷和彦、椿昇ほか、著名アーティスト多数参加



◆応募方法: 各回定員12名迄。ウェブサイトとFAXで受付します。
(応募は各回毎に実施、応募者多数の場合抽選)
応募者は、1.名前、2.年齢、3.電話番号、4.職業、5.趣味、5.希望参加回、6.未来についてコメント一言を明記の上、ウェブサイト(URL:www.tokyofuturesketch.jp )またはFAX(03-3407-7530)から申込。
※抽選結果は応募者全員にご連絡します。
◆参加資格: 年齢、国籍、絵のスキルは問いません。どなたでも参加できます。
※ご応募に際していただいた情報は、このワークショップの実施以外には一切使用いたしません。
◆参加費: 無料 (交通費等、参加にかかる費用は自己負担となります)


東京クリエイティブ・ウィーク | 演劇ニュース
東京発・伝統WA感動2011 | 演劇ニュース
フェスティバル/トーキョー11 | 演劇ニュース
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011/10/14 16:33
管理人A  管理人   投稿数: 3154
 東京文化発信プロジェクトでは、今年度のテーマである「TOKYO FUTURE SKETCH〜日本の未来のために、文化ができること〜」に基づくプログラムとして、10月28日(金)・29日(土)、津田大介、大友良英など、国内外のアート関係者や文化人を迎え、東日本大震災後、文化・芸術が持つ創造性とその力についてあらためて考え、新しい社会のあり方や未来を模索する国際会議「FUTURE SKETCH 東京会議」を開催いたします。
 また両日ともに、広く一般からの参加も受け付けおり、無料にてご参加いただけます。

<FUTURE SKETCH 東京会議 概要>
「FUTURE SKETCH 東京会議」は、文化を通してどのような未来を描けるかについて考える国際会議です。10月20日(木)〜30日(日)の「東京クリエイティブ・ウィーク」期間中に行われる「国際招聘プログラム」の参加者を含む、国内外の文化関係者が、東日本大震災後、文化・芸術が持つ創造性とその力について改めて考え、新しい社会のあり方や未来を模索し、新たな創造的社会形成のモデルを提案します。

テーマ1 【新しい社会をデザインし、新たなつながりをつくるために】
■開催日時 : 平成23年10月28日(金) 14時00分〜17時00分(受付:13時30分〜)
■会場 : 国際交流基金 JFICホール[さくら] (住所:東京都新宿区四谷4-4-1)
■司会者 : 津田大介(ジャーナリスト/メディア・アクティビスト)
■内容 : 14:00 基調講演「UC Student Volunteer Army 創設の経緯と活動の展開」
ジーナ・スキャンドレット
(ニュージーランド、カンタベリー大学、UC Student Volunteer Army創設メンバー)
14:30 パネルディスカッション
マルコ・クスマウィジャヤ
(インドネシア、建築家・都市計画家、RUJAK Center for Urban Studies創設者・ディレクター)
ジーナ・スキャンドレット
遠藤一郎(未来美術家)
17:00 終了

テーマ2 【3.11以後の文化の力】
■開催日時 : 平成23年10月29日(土) 13時30分〜17時30分(受付:13時00分〜)
■会場 : 秋葉原コンベンションホール (住所:東京都千代田区外神田1-18-13)
■司会者 : 加藤種男(東京都歴史文化財団エグゼクティブ・アドバイザー)
■内容 : 13:30 基調講演「震災後の日本に寄せて」
テッサ・モーリス=スズキ(オーストラリア国立大学教授、日本近現代史)
14:00 基調講演「文化、災害、そしてエコ都市の未来とは?」
マルコ・クスマウィジャヤ
14:30 パネルディスカッション
テッサ・モーリス=スズキ
マルコ・クスマウィジャヤ
マティアス・ペース(オーストリア、ウィーン芸術週間チーフドラマトゥルグ)
オウ・ニン(中国、Shao Foundationディレクター)
大友良英(ターンテーブル奏者/ギタリスト/作曲家)
津田大介
17:30 終了

●各回、事前申込制(参加費無料、応募者多数の場合は抽選)、日英同時通訳あり。
http://www.bh-project.jp/topjpn/networking.html
投票数:1 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/12/2 17:02 | 最終変更
管理人A  管理人   投稿数: 3154
東京発・伝統WA感動実行委員会
平成27年度 伝統芸能公演 公募のご案内
伝統芸能公演『メイン公演1.』及び『メイン公演2.』を公募いたします。

東京文化発信プロジェクトは、「世界的な文化創造都市・東京」の実現に向けて、東京都と東京都歴史文化財団が、芸術文化団体やアートNPO等と協力して実施している事業です。
この度、東京文化発信プロジェクトの一環として、日本の伝統芸能・文化を国内外へ広く発信するとともに、次世代に継承していくことを目的とした伝統芸能公演プログラムを下記のとおり公募することといたしました。
つきましては、事業者の皆様からの意欲的なご応募をお待ちしております。

1.募集する伝統芸能プログラムの概要
  ・募集公演数     2公演(メイン公演1.、メイン公演2.)
  ・ターゲット     伝統芸能・文化に馴染みのない層(特に若い世代や外国人)
  ・実施目的      本格的な伝統芸能公演をわかりやすく見せることで、上記のターゲットに
             伝統芸能の魅力をアピールする。
  ・会場・時期     1.東京文化会館
              平成27年10月21日(水)、22日(木)、25日(日)を利用して行う公演
             (リハーサル等を含めて当財団が予約しているものであり、公演日は1日とする)
             2.1,000人以上の観客が収容できる会場
              プログラムの内容に適している会場を応募団体が選定してください。
              平成27年7月〜平成28年1月のうちの1日
  ・委託に要する提示額 1.、2.ともに2,100万円(消費税込・会場使用料含む)
  ・集客目標・広報   集客目標を設定し、それを達成するための広報をご提案ください。

  ◎詳細は、東京発・伝統WA感動HP(http://www.dento-wa.jp )より、別紙1「企画コンペ実施要領」及び別紙2
   「委託仕様書」をダウンロードしてご確認ください。

2.応募資格  法人格を有し、伝統芸能公演等の実施実績がある団体(過去3年間以内)

3.決定までの流れ
  12月5日(金)   説明会参加申込締切
            ※説明会に参加を希望する場合は、「説明会参加申込書」をFAXにてご提出ください。
  12月10日(水)  説明会 ※募集に関する説明会を開催します。
  12月12日(金)  応募届の提出締切 ※12月10日(水)の説明会に参加しなくてもコンペに応募可能です。
  1月9日(金)  企画案等の提出締切
  1月14日(水)迄 書類審査結果通知
  1月16日(金)  コンペ
   同日      決定

4.その他
   この公募プログラムについては、平成27年第1回東京都議会定例会において東京都予算案の議決を得、かつ、
   公益財団法人東京都歴史文化財団理事会・評議員会において平成27年度予算案の議決及び承認を得た場合に
   確定いたしますので、ご承知おきください。


◎東京発・伝統WA感動ホームページ(http://www.dento-wa.jp )より下記の書類がダウンロードできます。
 ●「企画コンペ実施要領」
 ●メイン公演1.「委託仕様書」、メイン公演2.「委託仕様書」
 ●「説明会参加申込書」、「応募届」
 ●「企画概要書」

  東京文化発信プロジェクト http://www.bh-project.jp
投票数:1 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/1/15 15:47 | 最終変更
管理人A  管理人   投稿数: 3154
東京文化発信プロジェクトは、「世界的な文化創造都市・東京」の実現に向けて、東京都と東京都歴史文化財団が、芸術文化団体やアートNPO等と協力して実施している事業です。
この度、東京文化発信プロジェクトの一環として、日本の伝統芸能・文化を国内外へ広く発信するとともに、次世代に継承していくことを目的とした伝統芸能公演プログラムを下記のとおり公募いたします。
つきましては、事業者の皆様からの意欲的なご応募をお待ちしております。


1 募集する伝統芸能公演の概要

(1)募集公演数 2公演(1.中規模公演(区部)、2.中規模公演(多摩))

(2)ターゲット 伝統芸能・文化に馴染みのない層(特に若い世代や外国人)

(3)実施目的 伝統芸能・文化に触れてみたいと感じさせるよう工夫した伝統芸能公演により、
         上記のターゲット に伝統芸能の魅力をアピールします。

         異ジャンルとのコラボレーション、わかりやすい解説の実施、観客の参加・体験プログラムを
         含めるなど、他の伝統芸能公演にはないオリジナルの内容を歓迎します。

(4)会場・時期 1.300人以上の観客が収容できる会場
          プログラム内容に適している会場を応募団体が選定してください。
          平成27年7月〜平成28年1月のうちの1日(土日祝日が望ましい)

         2.小金井市市民交流センター大ホール
          平成27年12月19日(土)
          なお、12月17日(木)がリハーサル日として使用可能です。

(5)委託に要する提示額 1.、2.ともに450万円(消費税込・会場使用料含む)

(6)集客目標・広報 集客目標を設定し、それを達成するための広報をご提案ください。

○詳細は、東京発・伝統WA感動HP(http://www.dento-wa.jp)より、
 別紙1「企画コンペ実施要領」及び別紙2「委託仕様書」をダウンロードしてご確認ください。


2 応募資格 法人格を有し、伝統芸能公演等の実施実績がある団体(過去3年以内)


3 決定までの流れ
  1月19日(月)   説明会参加申込締切
             説明会に参加を希望する場合は説明会参加申込書をFAXにてご提出ください。

  1月21日(水)   説明会
             募集に関する説明会を開催します。

  1月23日(金)  コンペの応募届提出締切
             (1月21日(水)の説明会不参加でもコンペに応募可能です。
              また、説明会参加時の提出も可能です。)

  2月12日(木)  企画案等の提出締切

  2月24日(火)迄  書類審査結果・コンペ会場場所日時通知
             (書類審査は、6社以上の応募があった場合に行います。)

  2月27日(金)  コンペ

     同日   決定


4 その他
  この公募プログラムについては、平成27年第1回東京都議会定例会において東京都予算案の議決を得、
  かつ、公益財団法人東京都歴史文化財団理事会・評議員会において平成27年度予算案の議決及び承認
  を得た場合に確定いたしますので、ご承知おきください。

◎東京発・伝統WA感動ホームページ(http://www.dento-wa.jp )より下記の書類がダウンロードできます。
  ●「伝統芸能公演企画コンペ実施要領」(中規模公演 区部・多摩)
  ●「伝統芸能公演委託仕様書」中規模公演(区部)
  ●「伝統芸能公演委託仕様書」中規模公演(多摩)
  ●「説明会参加申込書」
  ●「応募届」(区部用)
  ●「応募届」(多摩用)
  ●「企画概要書」
投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ