2007/10/24

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
         お芝居めるまが「シアターリーグ」  
Vol.270               http://www.moon-light.ne.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

1961年の今日は、芸術座で「放浪記」が初演された日です。

作家・林芙美子の自伝を原作に、森光子が主演する舞台「放浪記」。
初演以来、断続的に上演は続けられ、上演回数は現在1,858。
その間、主演の森光子は一度も代役を立てることなく出演を続けており、
これは同一俳優の主演舞台として、断トツの記録となっています。

次回の公演は、2008年1月7日〜東京・シアタークリエにて。
無事公演が続けられると、2月23日の公演で上演1,900回となります。



◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
            演劇ニュース&コラム
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

ドライブインシアター
日本に常設館は1つに

米脚本家組合がストライキ
11月から無期限ストに突入

やじきた道中 てれすこ
11月3日公開

文化祭でも著作権料?
TBS NEWS23で

早乙女太一
大衆演劇の人気女形

演劇チケット発売情報
10/17〜23発売の演劇・ミュージカルのチケット発売情報



◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
         今週の舞台・演劇用語
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

「蓄光テープ」(ちっこうテープ)

お芝居をスムーズに進めるため、
舞台上には様々な「きっかけ」や「目印」が置かれています。
当然、お客様が解らないよう、気にならないように、
工夫が凝らされているのですが、
その中でも暗闇(暗転中)に大活躍するのが、この「蓄光テープ」です。

市販されていますのでご存じの方も多いと思いますが、
文字通り「光を蓄える」テープのことで、夜光塗料と同じように、
テープに貼られた蓄光材が明転中(芝居中)の光を吸収していて、
暗転になった時に光る、というものです。

蓄光テープは主に、暗転中、俳優の立ち位置をわかるようにしたり、
裏方が道具を移動したりするために貼られています。
芝居中の一瞬の暗闇に、多くの人が物にぶつからずに移動できる理由が、
このテープにあるのですね。

観劇中に暗転した時、舞台の少し上の方を見つめて闇に目を慣らし、
そのまま視線を動かさずに意識を舞台の方へ向けると、
蓄光テープの微かな明かりの中で、
人や道具が蠢く様子がうっすらと見えると思います。
暗転中の舞台上に興味のある人は試してみてくださいね。
───────────────────────────────────
・取り上げて欲しい「演劇用語」募集中!


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
あとがき

1980年代に活躍したバンドの再結成が相次ぐ中、
X JAPANも再始動するようですね。復活の噂は以前からありましたが、
多くの問題があっただけに、本当に活動する日が来たことに驚きました。

しかし、バンドの再結成はよく耳にしますが、
劇団の再結成というのは、ほとんど聞いたことがないような気がします。
有名どころでパッと思いつくのは、ケラ率いる劇団健康くらいでしょうか。
やはり劇団は人数も多いですし、再結成というのは難しそうですよね。

それに、音楽は一線を退いても、1人で趣味として楽しみ続けることが
比較的容易ですが、役者はそれも困難ですよね。
その分ブランクの意味が大きそうですし、一度現役を退いた方の復帰が
少ないのも、その辺りが影響しているのでしょうか。

と言いつつ、私は昔一緒にバンドを演っていた仲間と「またやろう」
と話し始めて早数年。一向に具体的な活動ができていません。
趣味として音楽を続けるのも、集まるとなるとやっぱり難しいようです・・・
                               kantaro
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
 top 

お芝居メルマガ「シアターリーグ」
まぐまぐ登録フォーム (RSS)






芝居・演劇・俳優