シアターリーグ > 演劇賞 >

2008年演劇賞(平成20年)





文化功労者

文化勲章 ・小澤征爾(指揮者)
・田辺聖子(作家)
・伊藤清(数学)
・ドナルド・キーン(日本文学)
・古橋広之進(日本水泳連盟名誉会長)
・小林誠(今年のノーベル物理学賞)
・益川敏英(今年のノーベル物理学賞)
・下村脩(今年のノーベル化学賞)
文化功労者 ・中村富十郎(歌舞伎)
・野村萬(狂言)
・牧阿佐美(バレエ・舞踏家)
・船村徹(作曲)
・一柳慧(作曲)
・澄川喜一(彫刻)
・奥田小由女(人形作家)
・金子兜太(俳人)/他計16名


第63回文化庁芸術祭賞  演劇部門

大賞 劇団文化座 文化座公演「てけれっつのぱ」の成果
茂山千五郎 茂山狂言会三世千作 二十三回忌追善における狂言「通圓」の演技
優秀賞 寺島しのぶ シアタークリエ「私生活」の演技
横浜 能楽堂 横浜能楽堂特別企画公演「武家の狂言 町衆の狂言」の成果
新人賞 チョウ ソンハ ひょっとこ乱舞第20回公演「プラスチックレモン」の演技
上田 拓司 第14回照の会における能「江口」半能「石橋大獅子」の演技

芸術祭賞  テレビ(ドラマ部門)

優秀賞 日本放送協会 広島放送局 広島発特集ドラマ 帽子
株式会社テレビ東京 山田太一ドラマスペシャル 本当と嘘とテキーラ
日本テレビ放送網株式会社 霧の火~樺太真岡郵便局に散った9人の乙女たち
個人賞 宮本理江子 フジテレビジョン 「風のガーデン」の演出

芸術祭賞  ラジオ(ドラマ部門)

大賞 日本放送協会 広島放送局 「放送を続けよ!」~広島中央放送局の8月6日~
優秀賞 株式会社 エフエム福岡 ラジオドラマ「聞こえない声~有罪と無罪~」
日本放送協会 大阪放送局 FMシアター 「あの人の声がきこえた」


第59回芸術選奨文部科学大臣賞

演劇 鄭義信 脚本「焼肉ドラゴン」
松本雄吉 演出・劇作家「呼吸機械〈彼〉と旅をする20世紀三部作#2」
映画 小泉今日子 俳優「グーグーだって猫である」「トウキョウソナタ」
滝田洋二郎 監督「おくりびと」
舞踊 酒井はな バレリーナ「カルメンby石井潤」
花柳基 日本舞踊家 長唄「黒塚」
大衆芸能 小田和正 シンガー・ソングライター「KAZUMASA ODA TOUR 2008“今日もどこかで”」
桂文珍 落語家「十夜連続独演会」
放送 池端俊策 脚本「帽子」
芸術振興 加藤種男 財団法人アサヒビール芸術文化財団事務局長「アサヒ・アート・フェスティバル2008」
メディア芸術 岩井俊雄 メディアアーティスト「TENORI-ON」

芸術選奨文部科学大臣新人賞

演劇 市川亀治郎 歌舞伎俳優「祇園祭礼信仰記〜金閣寺」
映画 蒼井優 俳優「百万円と苦虫女」
舞踊 平山素子 舞踊・振付家「春の祭典」
大衆芸能 椎名林檎 シンガー・ソングライター「林檎博’08〜10周年記念祭」
放送 柳川強 ディレクター「最後の戦犯」
芸術振興 山出淳也 アーティスト・NPO法人BEPPU PROJECT代表理事「BEPPU PROJECT」
メディア芸術 井上雄彦 漫画家「井上雄彦 最後のマンガ展」


第8回朝日舞台芸術賞

グランプリ 「焼肉ドラゴン」 鄭義信作・演出、梁正雄演出
アーティスト賞 平幹二朗 「リア王」「山の巨人たち」
松本雄吉 「呼吸機械」
寺山修司賞 栗田桃子 「父と暮せば」
秋元松代賞 市村正親 「キーン」「ラ・カージュ・オ・フォール」
キリンダンスサポート Noism08「Nameless Hands」


第16回読売演劇大賞

大賞 「焼肉ドラゴン」 新国立劇場
最優秀作品賞 「焼肉ドラゴン」 新国立劇場
最優秀男優賞 平幹二朗 「リア王」「山の巨人たち」の演技
最優秀女優賞 宮沢りえ 「人形の家」の演技
最優秀演出家賞 サイモン・マクバーニー 「春琴」の演出
最優秀スタッフ賞 謝珠栄 「AKURO」の振り付け
杉村春子賞 中村勘太郎 「仮名手本忠臣蔵」の演技
選考委員特別賞 中村吉右衛門 「逆櫓」「大老」の演技
芸術栄誉賞 TPT 小空間での表現追求
第16回読売演劇大賞優秀賞 / 中間選考報告


第50回毎日芸術賞

尾上菊五郎 (歌舞伎俳優)「白浪五人男」の弁天小僧(歌舞伎座)の演技など
永井路子 (作家)「岩倉具視−言葉の皮を剥きながら
舟越桂 (彫刻家)「舟越桂 夏の邸宅」展(東京都庭園美術館)
吉増剛造 (詩人)「表紙 omote‐gami
石内都 (写真家)写真集「ひろしま」(集英社)など
特別賞 渡辺貞夫 (ジャズ・アーティスト)日本ブラジル交流年・ボサノバ音楽誕生50周年にちなんだ演奏会など
千田是也賞 森新太郎 (演出家)演劇「田中さんの青空」「孤独から一番遠い場所」の演出


第34回菊田一夫演劇賞

大賞 「スカーレット ピンパーネル」スタッフ・出演者一同 高い舞台成果に対して
演劇賞 保坂知寿 「デュエット」のソニア・ワルスク、「スーザンを探して」のロバータの役の演技
シルビア・グラブ 「レベッカ」のダンヴァース夫人の役の演技
吉野圭吾 「宝塚BOYS」の星野丈治、「傾く首〜モディリアーニの折れた絵筆〜」のアメディオ・モディリアーニの役の演技
玉野和紀 「THE TAP GUY」の脚本・演出・振付の成果
特別賞 ジョン・ケアード 永年の日本演劇に対する貢献


第43回紀伊國屋演劇賞

団体賞 トム・プロジェクト 風間杜夫ひとり芝居「コーヒーをもう一杯」「霧のかなた」など
個人賞 金内喜久夫 俳優座劇場プロデュース公演「真実のゆくえ」などの演技
樫山文枝 三越劇場・劇団民芸提携公演「海霧」での演技
謝珠栄 TSミュージカルファンデーション公演「タン・ビエットの唄」などの演出・振り付け
鄭義信 新国立劇場公演「焼肉ドラゴン」の戯曲
深津絵里 世田谷パブリックシアター・コンプリシテ公演「春琴」の演技


第52回岸田國士戯曲賞

前田司郎 生きてるものはいないのか


第60回読売文学賞

戯曲賞 小山薫堂 「おくりびと」


第14回劇作家協会新人戯曲賞

ナカヤマカズコ 「しびれものがたり」


第12回鶴屋南北戯曲賞

鄭義信 「焼肉ドラゴン」


第27回向田邦子賞

古沢良太 「ゴンゾウ〜伝説の刑事」


第19回テアトロ新人戯曲賞

受賞作なし  


第15回OMS戯曲賞

大賞 サリngROCK 「愛情マニア」
佳作 棚瀬美幸 「ななし」


ミュージカルベストテン

1位 スカーレット・ピンパーネル 6位 55 STEPS
2位 愛と青春の宝塚〜恋よりも生命よりも〜 7位 デュエット
3位 レベッカ 8位 黎明の風〜侍ジェントルマン白州次郎の挑戦
4位 CHICAGO 9位 アプローズ〜映画「イヴの総て」より〜
5位 ガラスの仮面 10位 ウェディング・シンガー

再演賞 ラ・カージュ・オ・フォール
演出家賞 小池修一郎
特別賞 謝珠栄
男優 1.市村正親 2.井上芳雄
3.石井一孝 3.鹿賀丈史
5.山口祐一郎 6.今井清隆
6.坂本昌行 6.松本幸四郎
9.浦井健治 10.山崎育三郎
女優 1.安蘭けい 2.シルビア・グラブ
3.笹本玲奈 4.涼風真世
5.前田美波里 6.朝海ひかる
7.保坂知寿 7.米倉涼子
9.紫吹淳 10.大浦みずき/島田歌穂


第50回毎日芸術賞

石内都 「石内都展 ひろしま Strings of Time」、写真集『ひろしま』
尾上菊五郎 「「小町村芝居正月」「魚屋宗五郎」などの成果
永井路子 『岩倉具視――言葉の皮を剥きながら』(文藝春秋刊)
舟越桂 「舟越桂 夏の邸宅」展
吉増剛造 『表紙 omote-gami』(思潮社刊)
特別賞
渡辺貞夫 日本ブラジル交流年、ボサノバ音楽誕生50周年にちなんだ演奏会など
第11回千田是也賞
森新太郎(演出家) 「田中さんの青空」「孤独から一番遠い場所」の演出


第82回キネマ旬報ベスト・テン
邦画
1位 おくりびと 6位 闇の子供たち
2位 ぐるりのこと。 7位 母べえ
3位 実録・連合赤軍 あさま山荘への道程 8位 クライマーズ・ハイ
4位 トウキョウソナタ 9位 接吻
5位 歩いても 歩いても 10位 アフタースクール
洋画
1位 ノーカントリー 6位 イースタン・プロミス
2位 ゼア・ウィル・ビー・ブラッド 7位 その土曜日、7時58分
3位 ダークナイト 8位 エグザイル/絆
4位 イントゥ・ザ・ワイルド 8位 つぐない
5位 ラスト、コーション 10位 チェチェンへ アレクサンドラの旅



第32回日本アカデミー賞

最優秀作品賞 おくりびと
最優秀監督賞 滝田洋二郎 おくりびと
最優秀脚本賞 小山薫堂 おくりびと
最優秀主演男優賞 本木雅弘 おくりびと
最優秀主演女優賞 木村多江 ぐるりのこと。
最優秀助演男優賞 山崎努 おくりびと
最優秀助演女優賞 余貴美子 おくりびと
最優秀音楽賞 久石譲 崖の上のポニョ
最優秀撮影賞 浜田毅 おくりびと
最優秀照明賞 高屋齋 おくりびと
最優秀美術賞 桑島十和子 パコと魔法の絵本
最優秀録音賞 尾崎聡/小野寺修 おくりびと
最優秀編集賞 川島章正 おくりびと
最優秀外国作品賞 ダークナイト
アニメーション作品賞 崖の上のポニョ


2008年トニー賞







 演劇賞 home

芝居・演劇・俳優