inspired colors初のオリジナル作品。
テンポの良いシナリオに派手なアクションが融合。
過去と現代がリンクした独特の世界観は、作家中藤和晃の代表作として今も語り継がれている
![]()  | 
著者名 | 中藤和晃 | 
| 所属 | inspired colors | |
| 初演 | 2002年2月16日~17日 ピッコロシアター中ホール  | 
|
| 上演時間 | 90分 | |
| スタイル | ストレート | |
| ジャンル | 歴史/恋愛/SF/アクション | |
| 登場人物 | 5~6人 吉田稔(20代後半・男) 沖田総司/常盤司(20代前半・女) 純彗/常盤京(少年) 桂小五郎/木戸孝(20代後半・男) 鷹村守王(20代前半・女) 近藤勇/常盤勇(30代~50代・男)  | 
|
| 読書方法 | 公開・販売ともに行っております。 (下記「戯曲を読む」をクリック、もしくは、HPをご参照ください)  | 
|
| 上演方法 | inspired colors規定上演許可料 (「入場料」×「客席数」×「公演回数」)/100=上演許可料 ※無料公演の場合、上演許可料は頂戴しておりません。  | 
|
| 値段 | 500円(送料別) | |
| あらすじ | 幕末、「最強の盾」と呼ばれた維新志士がいた…。 彼は多くの志士を護るため、 勤王刀「譲刃(ゆずりは)」を振るい、 多くの幕臣を斬り殺す…。 そして、迎える運命の日「池田屋事件」 沖田総司との激しい死闘! そして、決着…。 そして、時代は現代に…。 勤王刀「譲刃」と「志刃」  | 
|
| 戯曲を読む | ||
| Q&A / 上演許可のお問い合わせに当たって | ||
| お問い合わせ | ||
