S M L

 

イベント・その他 掲示板・新着情報

公演情報 掲示板・新着情報

掲載シナリオ公演情報 掲示板・新着情報

演劇求人・新着情報

スポンサード リンク

ワークショップ掲示板・新着情報

【俳優募集】生田萬×小田島創志「演技のブラッシュアップ講座」

このトピックの投稿一覧へ

通常 【俳優募集】生田萬×小田島創志「演技のブラッシュアップ講座」

msg# 1
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2021/8/30 13:41
za-koenji academy    投稿数: 47
劇場創造アカデミー舞台芸術公開講座2021

~テキストを読む、演技を構成する、俳優の力を養う~

   演技のブラッシュアップ講座

===================================
テキストで遊ぶ。

「作・演出」を一人の人間が独占する? 劇作家が演出家を兼ねる創作スタイルってどうなのよ?
そんなシンプルな問いから、この企画ははじまりました。テキストと戯れ、テキストで遊ぶ。その快楽を演出家だけの所有物にしないための講座です。
さあ、見知らぬ街を歩く一人の異邦人のように、戯曲のナゾ探しにでかけましょう! ナビゲーターは、気鋭の翻訳家・小田島創志さんとぼくのタッグが務めます。
コロナ禍にあって活動のままならない俳優たちもいるでしょう。ぜひこの機会に、日頃の活動では見過ごされがちな演劇のルーティンを体験してみませんか?

     劇場創造アカデミー カリキュラム・ディレクター 生田萬
===================================

●内容:翻訳された戯曲をじっくり読み解き、戯曲のシーンをグループに分かれて演じてみる。

●テキスト:『ポルノグラフィ』(作:サイモン・スティーヴンス 翻訳:小田島創志)

●対象:俳優活動をしている方(プロ・アマ問わず)

●期間:2021年9月30日(木)~11月20日(土)  19:00~21:30

●日程詳細
〈テキスト研究〉 担当:小田島
9月30日(木)、10月1日(金)、7日(木)、8日(金)、15日(金)

〈シーン演習〉 担当:生田
10月21日(木)、22日(金)、28日(木)、29日(金)、
11月4日(木)、5日(金)、9日(火)、11日(木)、13日(土)、16日(火)、17日(水)、18日(木)、19日(金)、
11月20日(土)のみ13:00~17:00で振り返り


※受講後は、2022年2月25日~27日に座・高円寺1で上演する「劇場創造アカデミー修了生上演」の出演者オーデションに参加していただく可能性あり。

●参加費(全20回):一般 20,000円/杉並区民割 16,000円/U-30割 10,000円
※U-30割は、2021年9月末時点で30歳以下の方に適用します。

●会場:座・高円寺 地下3階 けいこ場

●定員:15名(定員以上の応募があった場合は、書類選考となります)
※前回参加可能な方を優先

●申込締切 9月24日(金) 必着

●申込方法:申込用紙に必要事項をご記入のうえ、郵送かメール添付にて下記の担当までお送りください。
(申込用紙は、劇場創造アカデミーのWEBサイトよりダウンロードできます。)
https://za-koenji.jp/academyhp/openschool.html

●送付先・問合せ:〒166-0002
          東京都杉並区高円寺北2-1-2 座・高円寺
          劇場創造アカデミー担当(安達・京谷)まで
          TEL 03-3223-7500
          E-mail academy@theatre-koenji.jp


●講師プロフィール
生田萬(いくた・よろず)
劇作家、演出家。1981年に女優の銀粉蝶とともに劇団「ブリキの自発団」を結成、主宰する。96年に、『KAN-KAN』で読売演劇大賞優秀演出家賞、優秀作品賞受賞。戯曲集に『夜の子供』(両立書房)、『かくも長き快楽』(沖積舎)など。TBSテレビ「世界遺産(現、THE 世界遺産)」の構成、作家を第一回から担当。富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ芸術監督(2007~10年)。劇場創造アカデミー開講時より、カリキュラムディレクターを務める。


小田島創志(おだじま・そうし)
1991年生まれ、東京都出身。お茶の水女子大学、東京藝術大学ほか非常勤講師。専門はハロルド・ピンターやトム・ストッパードを中心とした現代イギリス演劇。翻訳戯曲に『受取人不明 ADDRESS UNKNOWN』、『タージマハルの衛兵』、『リベリアン・ガール』、『ウエストブリッジ』、『ポルノグラフィ』など。また共著に『ジョージ・オーウェル『一九八四年』を読む―ディストピアからポスト・トゥルースまで』(秦邦生編、水声社)。『悲劇喜劇』2021年7月号より「演劇時評」のコーナーを担当。


◆新型コロナウィルス感染症対策について
入館の際に検温および手指消毒にご協力お願いします。けいこ場ではマスクを着用のうえ、十分な空間を確保して受講していただきます。
投票数:0 平均点:0.00

投稿ツリー

  条件検索へ