S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら

予定表 -詳細情報-

主催劇団・団体 非・売れ線系ビーナス
公演開始日 2010年 10月 22日 (金曜日)   19時30分 (GMT+09:00)
公演終了日 2010年 10月 25日 (月曜日)   14時00分 (GMT+09:00)
会場 ぽんプラザホール
連絡先 hi.uresenkei.venus@gmail.com
コメント AMCFプロデュース
非・売れ線系ビーナス第14回公演
「踊りに行かないで」



ドラマドクターに指輪ホテル女性芸術監督の羊屋白玉さんを迎えての自信作!

『日本の女性』のイメージと大きく逸脱した人間が立ち現れたとき、
『おとこ』は受け入れる?受け入れない?

チラシも豪華!!
ゲッサン連載中の漫画家、横山裕二さんにチラシをデザインして頂きます!


●あらすじ
「踊りに行ってくる」そう言い残して彼女は消えた。ものすごくセックスが好きな女だった。家のことは全部僕がやっていたから、なにも困ることはなかったけど、毎日のようにしていたから、それがなくなって辛かった。でも、彼女はどうして踊りに行ったまま帰ってこないのか?そんなことを考えているうちに、僕は踊りってものがだんだん憎たらしく思えてきた。芸術と、セックスと、なくてもいいはずのことにばかり、僕はいつも振り回される。憎んでもいい、叩いてもいい、愚痴ってもいい。でも、お願い。踊りに行かないで。



出演:北拓晃、田坂哲郎、ぽち(以上、非・売れ線系ビーナス)
真吉、矢ヶ部哲(エビビモpro.)、手島曜(14+[旧劇団爆走蝸牛])


スタッフ:
脚本 田坂哲郎
演出 木村佳南子
ドラマドクター 羊屋白玉(指輪ホテル)
舞台監督 糸山義則(ステージクルー・ネットワーク=SCN)
照明 岡田一志(SCN)
音響 前田哲平(SCN)
制作 王丸あすか(AMCF)、壁村真理(AMCF)
チラシ原画 横山裕二(漫画家・ゲッサン連載中)
プロデューサー 糸山裕子(AMCF)



主催:アートマネージメントセンター福岡(AMCF)
共催:非・売れ線系ビーナス
助成:平成22年度芸術文化振興基金(現代舞台芸術創造普及活動)
協力:福岡地区舞台芸術運営協同組合
後援:福岡市、福岡市文化芸術振興財団



●公演情報

■福岡公演
日  時:10月22日(金) 19:30開演
23日(土) 14:00開演/19:00開演
24日(日) 14:00開演/19:00開演 
25日(月) 14:00開演        (全6ステージ)

会  場:ぽんプラザホール(福岡市博多区祗園町8番3号)

料  金:一般前売    2,500円  当日 2,800円
     学生一律    1,500円
     初回昼割    2,000円(23日14:00の回限定)
ペア割引    4,500円(前売のみ受付)
学生5人以上割 1,000円(おひとり様/前売のみ劇団にて取扱)
リピーター割  1,000円(半券をご持参ください)

■東京公演
日  時:11月12日(金) 19:30開演
13日(土) 14:00開演/19:00開演
14日(日) 14:00開演        (全4ステージ)

会  場:劇場HOPE(東京都中野区中野3-22-8)

料  金:一般前売 2,500円  当日 2,800円
     学生前売 1,500円  当日 1,800円


チケット発売日:2010年9月3日(金)

チケット取り扱い:
チケットぴあ    TEL 0570-02-9999 Pコード:407-124
ローソンチケット  東京公演  TEL 0570-084-003  Lコード:31786
劇団 TEL 092-474-6181 (AMCF内)
URL http://www.hiurevi.com

お問い合わせ:
・非・売れ線系ビーナス
mail: hi.uresenkei.venus@gmail.com
URL :http://www.hiurevi.com
・アートマネージメントセンター福岡(AMCF)
TEL :092-474-6181
mail: ohmaru@amcf.jp
URL :http://www.amcf.jp

地域 九州・沖縄
投稿者
レコード表示 公開
最終更新日 2010年 9月 9日 (木曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。