2006年9月28日
衆道がテーマの花形歌舞伎「通し狂言 染模様恩愛御書 細川の男敵討」 小学館パレット文庫から「紅蓮のくちづけ」としてノベライズされました。
2006年9月27日
東宝は、再来年7〜10月、帝国劇場でミュージカル「ミス・サイゴン」の上演を発表。 合わせて、主要キャストのオーディション実施も発表しました。
2006年9月26日
シアターコクーンは、ジャン・アヌイ作「ひばり」を来年上演すると発表、 演出は蜷川幸雄、主演は松たか子が務めます。
2006年9月25日
joy2006が今夏上演した「ETERNITY」が、 三谷幸喜の戯曲「東京サンシャインボーイズの罠」を無断で改稿・改題、 無許可上演していたとして、サイト上で謝罪分を掲載しています。
2006年9月24日
劇団四季でミュージカル化もされている「李香蘭」 来春、テレビ東京系でドラマ化されます。
2006年9月21日
サントリーは、現在改築中の「渋谷公会堂」の命名権取得を発表しました。 10月1日より、渋公は「渋谷C.C.Lemonホール」となります。
2006年9月20日
10/21〜六本木ヒルズと渋谷Bunkamuraの2箇所をメイン会場に、 第19回東京国際映画祭が開催されます。
2006年9月19日
早川書房が「ハヤカワ演劇文庫」という日本初の演劇専門文庫シリーズを創刊します。
2006年9月18日
本田美奈子.の復帰作となる予定だった楽曲「wish」を、 「井上鑑&M.I.H.バンド」が追悼盤として発売します。
2006年9月14日
元すかんちのローリーが、ミュージカル・シャンソンの舞台を収録したDVDを発売します。
2006年9月13日
2005年3月、東宝本社ビル建て替えのため、48年の歴史に幕を降ろした芸術座。 2007年11月に完成予定の新ビル内に出来る新しい劇場名が「シアタークリエ」と発表されました。
松尾スズキ・宮藤官九郎・阿部サダヲなどを擁する劇団大人計画が、 初の公式記録本「大人計画全集」を発売しました。
2006年9月12日
amazon.comで、動画配信サービスが9月7日に開始されました。
2006年9月11日
宮藤官九郎脚本の映画「舞妓Haaaan!!!」が、阿部サダヲの主演で2007年夏公開予定です。
2006年9月10日
劇団四季が上演中のミュージカル「オペラ座の怪人」が、 通算上演4,000回を達成しました。
世界三大映画祭の一つに数えられるヴェネチア映画祭が 9/9(日本時間の今日)閉幕しました。
2006年9月9日
「オンデマンドTV」で、宝塚歌劇団の舞台作見放題のプランが開始されました。
2006年9月7日
アメリカ映画協会が、ミュージカル映画のベスト25を発表しました。
2006年9月6日
宝塚歌劇団・宙組トップの男役・貴城けい、娘役・紫城るいが、来年2月で退団すると発表しました。
2006年9月5日
テレビ朝日系で放送中のドラマ「下北サンデーズ」が、 10回の予定を短縮し、9/7放送の第9回で終了します。