2006年6月29日
宝塚歌劇団は29日、星組の次期トップスターに同組の男役の2番手、安蘭けいが内定したと発表しました。
2006年6月28日
今年1月に日生劇場で上演された東宝ミュージカル「ベガーズ・オペラ」 公演のDVDが発売されました。
2006年6月27日
来月〜来日公演が行われるミュージカル「ムーヴィン・アウト」 7/1にテレビで特別番組が放送されます。
2006年6月26日
昨年上演されたロックミュージカル「WE WILL ROCK YOU」 今秋から、新宿コマ劇場での再演が決まりました。
2006年6月24日
日本最大級の演劇フェス「Osaka Short Play Festival(大阪ショートプレイフェスティバル)」が今年も開催されます。
2006年6月22日
1981年に薬師丸ひろ子主演で大ヒットした映画「セーラー服と機関銃」が 10月〜TBS系連続ドラマで復活、薬師丸演じたヒロインは長澤まさみが務めます。
2006年6月21日
吉本興業は、温浴施設と提携する「よしもと温泉劇場」と題した公演を開始します。
2006年6月20日
ミュージカルで活躍中の俳優・岡幸二郎がニューアルバム「THE PRAYER~祈り」を発売します。
2006年6月19日
USENとlivedoorは、動画ポータルサイト「livedoor動画」を開設しました。
2006年6月18日
アマゾンジャパンは、12日から 卸を通さずメーカーや個人から直接商品を預かり委託販売する「e託販売サービス」を開始しました。
2006年6月14日
OSK日本歌劇団の元トップスターの長谷川恵子が、 45年間の舞台人生を振り返るエッセー集が発売されます。
2006年6月13日
ユニバーサルスタジオジャパンに、ブロードウェイ・ミュージカル「ウィケッド(Wicked)」のアトラクションが誕生します。
2006年6月12日
アメリカ演劇界最高の賞と言われる2006年トニー賞の発表と受賞式が 11日ニューヨークのラジオシティ・ミュージックホールで行われました。
2006年6月10日
劇団四季は7日、韓国・ソウルで記者会見を行い 「ライオンキング」を韓国で上演すると発表しました。
2006年6月8日
7月に上演されるキャラメルボックスの舞台「雨と夢のあとに」 主演に11歳の福田麻由子を迎えます。
2006年6月7日
日本劇作家協会の永井愛会長が任期満了で退任し、 新会長に坂手洋二が就任しました。
2006年6月6日
江戸時代のように浅草に芝居小屋をつくろうと、 「浅草に江戸芝居小屋をつくる会」が立ち上げられました。
2006年6月5日
落語協会とインプレスなどは、落語を無料でネット配信する「インターネット落語会」を6/1から開始しました。
2006年6月3日
宝塚歌劇団は、雪組娘役トップの舞風りらが12月に退団すると発表しました。
2006年6月1日
読売新聞は、今日から無料のネットサービス「yorimo」を開始、 舞台チケットの優先販売・貸切公演などのサービスがあります。