演劇の公演情報 > 12月, 2011

2011年12月31日

新聞の2011年演劇回顧

2011年演劇界を振り返る、新聞各紙の記事です。

 

東京セレソンデラックスが解散

宅間孝行主宰の劇団・東京セレソンデラックスが2012年に解散することが明らかになりました。

 

劇団・ギンギラ太陽’sが解散

劇団・ギンギラ太陽’sが、メンバー全員揃っての公演は2011年をもって終了。 今後は大塚ムネトによるプロデュース公演という形で活動していくことを発表しました。

 

2011年12月29日

2011年DVD年間ランキング

2011年の各社のDVD年間ランキングです。

 

石丸幹二「ニューイヤー・ミニコンサート」日本橋三越本店

1月5日、日本橋三越本店で石丸幹二の無料ミニコンサートが開催されます。

 

ブルーマン千秋楽まで残り100公演 新成人特別チケットも販売

六本木ブルーマンシアターで上演中の「BLUE MAN GROUP IN TOKYO」が、2012年3月31日の千穐楽まで残り100公演を切りました。

 

2011年12月27日

「追悼 脚本家・市川森一さん」

12月10日に他界した脚本家・市川森一の追悼番組が大晦日にNHKで放送されます。

 

森田芳光監督「劇的ドキュメント レポート ’78~’79」

浅利慶太・寺山修司・唐十郎・野田秀樹などに取材した、森田芳光監督1979年のフィルム「劇的ドキュメント レポート ’78~’79」がYouTubeで公開されています。

 

2011/12/27までのニュース・ヘッドライン

2011/12/21〜12/27の1行ニュースです

 

2011年12月26日

大空祐飛が宝塚退団

宝塚歌劇団は26日、宙組トップスターの大空祐飛が退団することを発表しました。

 

ブロードウェイミュージカル「MY ONE AND ONLY」

ガーシュイン兄弟によるブロードウェイ・ミュージカル「MY ONE AND ONLY」が坂本昌行の主演で2012年3月より上演されます。

 

DANCE ACT「ニジンスキー」〜神に愛された孤高の天才バレエダンサー〜

東山義久・安寿ミラ・岡幸二郎などの出演でDANCE ACT「ニジンスキー」が、2012年4月に上演されます。

 

2011年12月25日

山田洋次監督50周年記念展 〜半世紀を映画から振り返る〜

「山田洋次監督50周年記念展 〜半世紀を映画から振り返る〜」が、1月6日より西武池袋本店にて開催されます。

 

第23回フジテレビヤングシナリオ大賞「君は空を見てるか」

大賞を受賞した宮本陽介「君は空を見てるか」がドラマ化され、 緒形直人・新井浩文・大森絢音・ムロツヨシ・峯村リエ・宅間孝行・小野武彦・杉本哲太などの出演で25日深夜に放送されます。

 

2011年12月22日

異空間ステージ「花咲ける青少年」Ustream上映・舞台衣装プレゼント

2012年1月に上演される「花咲ける青少年ファイナル」を前に 12月26日にvol.2「花咲ける青少年 The Budding Beauty in The Oriental Blue Wind」をUSTREAM上映。本物 […]

 

映画「琉神マブヤー THE MOVIE 七つのマブイ」福原充則脚本

福原充則脚本で、沖縄のヒーロー「琉神マブヤー」が映画化。2012年1月に公開されます。

 

大沢たかお朗読オーディオブック「光と影」

渡辺淳一の直木賞受賞作「光と影」を大沢たかおが朗読したオーディオブックが発売されました。

 

「7DOORS 〜青ひげ公の城〜」

バルトークのオペラ「青ひげ公の城」を元にした舞台「7DOORS(セブンドアーズ) 青ひげ公の城」が2012年3月に上演されます。

 

2011年12月20日

goo×劇団四季 ライオンキング13周年記念キャンペーン

12月20日に13周年を迎えた劇団四季ミュージカル「ライオンキング」。 gooサイトで、記念キャンペーン「goo×劇団四季 ライオンキング13周年記念キャンペーン‐サバンナの主役になれ! キャラクター診断‐」がスタートし […]

 

第46回紀伊国屋演劇賞 団体賞はパルコ

紀伊國屋書店が主催、東京の演劇公演から表彰する第四十六回紀伊國屋演劇賞が発表されました。

 

Next »