2012年9月28日

大衆演劇劇場「羅い舞座 京橋劇場」

大阪・京橋花月の後継テナントとして、KiKi京橋5階に「羅い舞座 京橋劇場」が11月に開場します。

 

AiiA Theater Tokyo

東京・渋谷の旧マッスルシアターがAiiA Theater Tokyoとしてオープンしました。

 

青山劇場・青山円形劇場が閉館

厚生労働省は「こどもの城」の閉館を決定。伴って青山劇場・青山円形劇場が2015年3月をもって閉館することも決まりました。

 

2012年9月27日

劇団四季が京都劇場の常時公演を終了

劇団四季は、京都劇場での継続的な公演を終了。今後、同劇場では単発で公演を行っていくことを発表しました。

 

「市川團十郎 荒事の世界」特別展

日比谷図書文化館で特別展「市川團十郎 荒事の世界」が9月29日より開催。 10月30日には同館、11月20日にはホテル日航東京で、團十郎のトークショーも予定されています。

 

舞台「碧空の狂詩曲」~お市の方外伝〜 酒井法子主演

12月15日より、渋谷区文化総合センター大和田で酒井法子主演の舞台「碧空の狂詩曲」~お市の方外伝〜が上演されます。

 

2012年9月26日

「VOCA PEOPLE 〜ボカピープル」

YouTubeで話題の白塗りアカペラグループ「VOCA PEOPLE」の来日公演が2013年2月に行われます。

 

中河内雅貴・佐藤永典・藤原祐規・宮下雄也「4STRIKE」

中河内雅貴・佐藤永典・藤原祐規・宮下雄也が出演する舞台「4STRIKE」が10月に上演。 4人はバンド「4STRIKE」として舞台のサントラでもあるミニアルバムをリリースしました。

 

2012年9月25日

松本利夫ワンマンSHOW「MATSUぼっち 02」ライブ・ビューイング

10月28日に天王洲銀河劇場で上演される「MATSUぼっち 02」-銀河より愛をこめて-のライブ・ビューイングが、全国の映画館で行われます。

 

パルコ・プロデュース「ホロヴィッツとの対話」

渡辺謙出演、三谷幸喜作・演出の舞台「ホロヴィッツとの対話」が来春上演されます。

 

2012/9/25までのニュース・ヘッドライン

2012/9/19〜9/25の1行ニュースです

 

2012年9月24日

彩の国シェイクスピア・シリーズ第27弾「ヘンリー四世」

吉田鋼太郎・松坂桃李が出演。蜷川幸雄×シェイクスピア「ヘンリー四世」が2013年上演されます。

 

舞台「戦国BASARA3」-瀬戸内響嵐- 大千秋楽ライブ・ビューイング

11月に東京・大阪で上演される舞台「戦国BASARA3」-瀬戸内響嵐-。 11月18日の大千秋楽公演ライブビューイングが、全国の映画館で行われます。

 

第64回エミー賞

23日、アメリカ・テレビ界最大の賞と言われる第64回プライムタイム・エミー賞(Primetime Emmy Awards)授賞式が行われました。

 

2012年9月22日

小林賢太郎テレビ第4弾「日本の遊び方」

9月23日に「小林賢太郎テレビ ライブポツネン in ヨーロッパ」、30日に「小林賢太郎テレビ4」が放送。過去の3作品も再放送されます。

 

葛河思潮社 第二回公演「浮標」千秋楽ライブビューイング

10月20日に新潟で上演される葛河思潮社「浮標」千穐楽公演のライブビューイングが、全国の映画館で行われます。

 

第25回東京国際映画祭ラインナップ

10月20日より開催される第25回東京国際映画祭で上映される邦画・パフォーミングアート関連作品を紹介します。

 

2012年9月21日

GABEZ「GET A LIFE」 to R mansion「土壇場! Do Done Bar」

が〜まるちょばプロジェクトのメンバーであるGABEZとto R mansionの公演が、2013年1月に赤坂RED/THEATERにて、交互上演されます。

 

新宿梁山泊「紙芝居〜アメ横のドロップ売り」

唐十郎の書き下ろし最新作。新宿梁山泊「紙芝居〜アメ横のドロップ売り」が11月に上演されます。

 

Utervision Company「マイサンシャイン」

ノゾエ征爾「マイサンシャイン」を、5人の演出家が7月・9月・12月にそれぞれ公演する 芸術集団Utervision Company Japan(ウータヴィジョン カンパニー)の企画が行われています。

 

Next »