演劇の公演情報 > 12月, 2012

2012年12月31日

新聞の2012年演劇回顧

2012年演劇界を振り返る、新聞各紙の記事です。

 

2012年DVD年間ランキング

映画・DVDに関する各社の年間ランキングを集めてみました。

 

2012年12月28日

ミュージカル「新幹線おそうじの天使たち」

杜けあき、松本明子、樹里咲穂、モト冬樹、木の実ナナなどの出演で、「新幹線 お掃除の天使たち」がミュージカル化。2013年3月に上演されます。

 

ニコニコミュージカル第10弾「千本桜」

加藤和樹主演でボカロ名曲「千本桜」がミュージカル化。ニコニコミュージカル第10弾「千本桜」が2013年3月に上演されます。

 

2012年12月27日

「マウストラップ」60周年プレミアム公演

ウエストエンドで世界最長ロングラン記録を更新中の舞台「マウストラップ」。日本キャストによる60周年プレミアム公演が、2013年3月に上演されます。

 

渋谷に福来たるSPECIAL〜落語フェスティバル的な〜 2013

渋谷で落語の大型イベント「渋谷に福来たるSPECIAL 〜落語フェスティバル的な〜」が2013年3月18日から開催されます。

 

ユリイカ「この小劇場を観よ2013」特集

野田秀樹×岡田利規、岩井秀人×西加奈子の対談。前田司郎、藤田貴大インタビューなど、 「ユリイカ」2013年1月号は「この小劇場を観よ2013」特集となっています。

 

シネマ歌舞伎「中村勘三郎 追悼上映」

『野田版 鼠小僧』『連獅子/らくだ』『法界坊』『大江戸りびんぐでっど』が、シネマ歌舞伎「中村勘三郎 追悼上映」として、1月12日より東京・大阪・長野で1週間限定上映されます。

 

2012年12月25日

「第63回NHK紅白歌合戦」市川猿之助・市川中車が特別出演

福山雅治のステージで市川猿之助・市川中車が襲名披露口上。 ゲスト審査員で綾瀬はるか、樹木希林、中村勘九郎。企画ゲストで高橋克実、南果歩、松坂桃李、夏菜、風間俊介などが第63回NHK紅白歌合戦に出演します。

 

「宝塚BOYS」2013年四演

吉沢悠・良知真次・中河内雅貴・入野自由・上山竜司・小林大介・板倉チヒロ出演。 舞台「宝塚BOYS」が、2013年7月に再演されます。

 

演劇フォーラム「日本演劇 海外公演の歴史-宝塚歌劇団 台湾公演にむけて-」

演劇人祭の開催、「演劇年鑑」の発行などを行っている社団法人日本演劇協会が主催、 演劇フォーラム「日本演劇 海外公演の歴史-宝塚歌劇団 台湾公演にむけて-」が開催されます。

 

2012/12/25までのニュース・ヘッドライン

2012/12/19〜12/25の1行ニュースです

 

2012年12月22日

第24回フジテレビヤングシナリオ大賞「Dear ママ」

大賞を受賞した阿久津朋子「Dear ママ」がドラマ化され、清水くるみ・野波麻帆・佐藤江梨子などの出演で23日深夜に放送されます。

 

第67回文化庁芸術祭賞 演劇部門は大賞受賞なし

演劇部門の優秀賞には野村萬斎、モダンスイマーズ、上田拓司、南座が選ばれました。

 

映画「アンナ・カレーニナ」

トム・ストッパード脚本、キーラ・ナイトレイ、ジュード・ロウ、アーロン・テイラー=ジョンソンが出演。 映画「アンナ・カレーニナ」が2013年3月29日に公開されます。

 

「マシーン日記」2013年再演 パリ公演も

松尾スズキ「マシーン日記」が、鈴木杏・少路勇介・オクイシュージ・峯村リエの出演で2013年3月より上演。パリ公演も行われます。

 

2012年12月20日

チャールズ・チャップリン「チャップリン・ザ・ワールド」

石丸幹二・浦井健治出演の音楽劇「Smile of Chaplin」など、チャールズ・チャップリン デビュー100周年「CHAPLIN the WORLD」が2013年3月に上演されます。

 

「LOVE LETTERS 2013 Whiteday Special」

北村有起哉×青木さやか、原田優一×木村花代、石丸幹二×荻野目慶子、長塚圭史×松雪泰子の組み合わせで、 PARCO劇場の朗読劇「LOVE LETTERS(ラヴ・レターズ)」が、3月に上演されます。

 

映画「レ・ミゼラブル」チャリティ試写会 皇太子殿下ご臨席

12月18日に皇太子殿下のご臨席をたまわり、イイノホールにて特別チャリティ試写会が行われました。 主演のヒュー・ジャックマン、トム・フーパー監督、プロデューサーのキャメロン・マッキントッシュは、本試写会のためだけに緊急再 […]

 

歌舞伎座こけら落とし演目発表

2013年4月2日に開場する新しい歌舞伎座の演目と配役が発表されました。

 

Next »