2014年6月30日

映画「岸辺の旅」

深津絵里、浅野忠信主演。黒沢清監督。 湯本香樹実「岸辺の旅」が映画化。2015年に公開されます。

 

「METライブビューイング アンコール2014」

ニューヨーク・メトロポリタン歌劇場(MET)で上演されるオペラを、全国の映画館で上映する「METライブビューイング」。 最新の2013-14シーズン全作と、過去7シーズンの中から選りすぐられた計26演目のアンコール上映が […]

 

白石加代子「百物語」第三十二夜 第九十九話ファイナル公演

白石加代子の朗読劇「百物語」シリーズのファイナルとなる公演が全国で上演中。 8月23日にはWOWOWで放送されます。

 

2014年6月28日

リーディングドラマ「その後のふたり」再演

風間トオル・白石美帆、青木玄徳・大塚千弘、加藤和樹・八坂沙織、川畑要・香寿たつき、松下洸平・安倍なつみ出演。 辻仁成「その後のふたり」がリーディングドラマとして上演されます。

 

「ポリグラフ ―嘘発見器―」再演

森山開次、太田緑ロランス、吹越満出演。「ポリグラフ ―嘘発見器―」が、パリ公演を皮切りに今秋再演されます。

 

「フレンチ・ミュージカル・コンサート2014」

東急シアターオーブが新たな試みとして「ワールド・ミュージカル・コンサート・シリーズ」(World Musical Concert Series)を立ち上げ。 その第1弾として、フレンチ・ミュージカルをテーマにした「フレン […]

 

2014年6月27日

極上文學「ドグラ・マグラ」ニコ生で配信

極上文學第6弾 夢野久作「ドグラ・マグラ」が、ニコニコ生放送で7月5日と21日に配信されます。

 

「ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ」舞台化

格闘ゲーム「ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ」が奥秀太郎演出で舞台化。12月に上演されます。

 

Dステ15th「駆けぬける風のように」

成井豊脚本・演出。 D-BOYS 10th Anniversary Dステ15th「駆けぬける風のように」が今秋上演されます。

 

2014年6月26日

第40回放送文化基金賞 堺雅人・満島ひかりが演技賞

「半沢直樹」の堺雅人と「Woman」の満島ひかりが演技賞を受賞。 テレビドラマ番組の最優秀賞は「時は立ちどまらない」が選ばれました。

 

新国立劇場 演劇部門・芸術監督 宮田慶子の任期が2年延長

新国立劇場は、演劇部門・芸術監督 宮田慶子の任期を2年延長することを発表しました。

 

浅利慶太が劇団四季社長を退任

劇団四季を運営する四季株式会社は、社長を務めていた浅利慶太が取締役を退任したことを発表しました。

 

2014年6月25日

映画「紙の月」宮沢りえ主演

吉田大八監督。宮沢りえ、池松壮亮、大島優子、田辺誠一、近藤芳正、石橋蓮司、小林聡美出演。 映画「紙の月」が11月15日に公開されます。

 

「CUE DREAM JAM-BOREE 2014」ライブ・ビューイング、ニコ生で配信

オフィスキュー所属タレントが総出演。7月27日に上演される「CUE DREAM JAM-BOREE 2014」のライブ・ビューイングが全国の映画館で開催。 またニコニコ生放送で生中継されます。

 

新国立劇場で避難体験オペラコンサート

上演中に地震が発生した場合を想定した「あっ!その時どうする…避難体験オペラコンサート」が8月31日に新国立劇場で行われます。

 

2014年6月24日

映画「海街diary」

綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すずが4姉妹役で出演。 吉田秋生の漫画「海街diary」が是枝裕和監督が実写映画化。2015年に公開されます。

 

こどもの「音感」「滑舌」トレーニングDVDブック

劇団ひまわりで長年講師を務めてきた佐々木庸子によるDVD付きブック「うたうだけで音感がよくなる できるよソング」「うたうだけで滑舌がよくなる できるよソング」が6月25日に発売されます。

 

2014/6/24までのニュース・ヘッドライン

6月18日から24日にtweetしたニュースのまとめです

 

2014年6月23日

ドラマ「株価暴落」

織田裕二主演。池井戸潤「株価暴落」がWOWOWでドラマ化。今秋放送されます。

 

ドラマ「永遠の時効」

中村俊介主演。横山秀夫「永遠の時効」がドラマ化され、6月25日にテレビ東京で放送されます。

 

Next »