2015年1月30日

シベリア少女鉄道「この流れバスター」

客演の私立恵比寿中学・安本彩花が、38歳男性・藤原幹雄とのWキャスト シベリア少女鉄道「この流れバスター」が4月11日から吉祥寺シアターで上演されます。

 

エビ中本格舞台初主演「エクストラショットノンホイップキャラメルプディングマキアート」

土屋亮一脚本・演出。私立恵比寿中学出演。 シアターシュリンプ 第一回公演「エクストラショットノンホイップキャラメルプディングマキアート」が3月に博品館劇場で上演されます。

 

映画「龍三と七人の子分たち」北野武監督

藤竜也、近藤正臣、中尾彬、品川徹、樋浦勉、伊藤幸純、吉澤健、小野寺昭、安田顕、矢島健一、下條アトム、勝村政信、萬田久子、ビートたけし出演。 北野武監督「龍三と七人の子分たち」が4月25日に公開されます。

 

2015年1月29日

成田空港に歌舞伎体感型ギャラリー&ショップ「KABUKI GATE」

成田国際空港会社は、第1旅客ターミナルビル出国手続き後のエリアへ「Kabuki Gate」(カブキ ゲート)を3月27日にオープンすることを発表しました。

 

名鉄ホールが閉館

名鉄百貨店は、名古屋の劇場・名鉄ホールの営業を3月末で終了すると発表しました。

 

第18回鶴屋南北戯曲賞は桑原裕子「痕跡(あとあと)」

第18回(2014年)鶴屋南北戯曲賞を桑原裕子「痕跡(あとあと)」が受賞しました。

 

2015年1月28日

「恋するブロードウェイ♪vol.4」

大山真志、内藤大希、法月康平、廣瀬孝輔、三浦宏規、味方良介、矢田悠祐出演。 「恋するブロードウェイ♪vol.4」が5月に博品館劇場で上演されます。

 

「柚希礼音 ディナーショー」ライブ中継

3月に開催される柚希礼音 ディナーショー「The REON!!」の模様が、東京・大阪でライブ中継されます。

 

ドラマ「その男、意識高い系。」

伊藤歩、林遣都、駿河太郎、佐津川愛美、松方弘樹、大地真央出演。 ドラマ「その男、意識高い系。」が3月よりNHK-BSプレミアムで放送されます。

 

2015年1月27日

宝塚歌劇月組「1789 -バスティーユの恋人たち-」

フレンチ・ミュージカル「1789 バスティーユの恋人たち」が、龍真咲・愛希れいか率いる宝塚月組によって上演されます。

 

歌舞伎「阿弖流為」いのうえひでのり演出・中島かずき作

市川染五郎、中村勘九郎、中村七之助出演。 歌舞伎「阿弖流為」が7月に新橋演舞場で上演されます。

 

2015/1/27までのニュース・ヘッドライン

1月21日から27日にtweetしたニュースのまとめです

 

2015年1月26日

TEAM NACS「ハナタレナックス」2月15日に全国放送

HTBで放送中のTEAM NACSによるバラエティ番組「ハナタレナックス」。2月15日にテレビ朝日系で全国放送が決まりました。

 

「メアリー・ステュアート」中谷美紀×神野三鈴

中谷美紀、神野三鈴出演。「メアリー・ステュアート」が6月より東京・大阪・広島・名古屋・新潟で上演されます。

 

舞台「ふしぎ遊戯」喜矢武豊主演

ゴールデンボンバーの喜矢武豊主演。渡瀬悠宇の漫画「ふしぎ遊戯」が舞台化され、3月19日より上演されます。

 

2015年1月23日

「夜への長い旅路」麻実れい・田中圭・満島真之助・益岡徹

麻実れい、田中圭、満島真之助、益岡徹出演。木内宏昌翻訳・台本。熊林弘高演出。 ユージン・オニール作「夜への長い旅路」が、9月に上演されます。

 

第57回ブルーリボン賞

作品賞は「超高速!参勤交代」。外国作品賞は「ジャージー・ボーイズ」。 在京スポーツ7紙の映画担当記者が選ぶ、第57回(2014年度)ブルーリボン賞が発表されました。

 

連続ドラマW「闇の伴走者」

長崎尚志「闇の伴走者」が、三木孝浩監督でWOWOWでドラマ化。4月より放送されます。

 

宝塚歌劇雪組「ベルサイユのばら フェルゼン編」WOWOWで放送

壮一帆、愛加あゆ出演。2013年に上演された宝塚歌劇雪組「ベルサイユのばら フェルゼン編」が3月28日にWOWOWで放送されます。

 

2015年1月22日

アニメ「ベルサイユのばら」NHK-BSプレミアムで5月より再放送

1979年から放送されたアニメ「ベルサイユのばら」が、5月よりNHK-BSプレミアムで再放送されることが発表されました。

 

Next »