2010年2月19日
ナインティナインの岡村隆史が、自ら演出する一人舞台『二人前』を上演します。
イープラスが、学生を対象としたトチケットの「春休み 学割キャンペーン」を実施します。
2010年2月18日
WOWOWのドラマWで、「横山秀夫サスペンス」が3月14日より4週連続で放送されます。
「第2回 DEGジャパン・アワード / ブルーレイ大賞」が発表され、 「崖の上のポニョ」がグランプリを受賞しました。
2010年2月17日
夏に再演される東宝ミュージカル「エリザベート」で、 ルドルフ役を演じる子役のオーディションが行われます。
オードリー・ヘップバーン主演の映画「ローマの休日」が、朝海ひかる主演で舞台化されます
スカパーJSATは、3月よりワーナー・ブラザースの新作映画を DVDの発売時期に合わせて放送する「DVD発売同時PPV放送」を開始すると発表しました。
2010年2月15日
劇団四季は、チケットレスサービス「スマートチケット」システムの開始を発表しました。
市川海老蔵がロンドンのサドラーズ・ウェルズ劇場で、 歌舞伎「Kabuki featuring Ebizo Ichikawa XI」を6月に上演することが発表されました。
フジテレビが開局50周年企画として、三谷幸喜脚本のドラマ「わが家の歴史」を4月に放送します。
2010年4月に閉場が決まっている歌舞伎座。 2009年より行われている「さよなら公演」を一覧にしました。
2010年2月13日
劇団四季は、アンドリュー・ロイド=ウェバー プロデュースの「サウンド・オブ・ミュージック」を4月より上演します。
2010年2月12日
天井桟敷、J.A.シーザーのCDが続々と再発売されています。
「オペラ座の怪人」の続編ミュージカル「Love Never Dies」。 日本でも、サントラの発売が決まりました。
電通四季劇場[海]で上演中の劇団四季ミュージカル「アイーダ」が、 2月11日の昼公演で通算来場客数100万人を突破しました。
2010年2月11日
GACKT初舞台となる「眠狂四郎無頼控」が5月から上演されます。
2010年2月10日
国立文楽劇場と関西学院大学は9日、伝統文化・芸能の振興および教育・研究分野で 連携協力する協定を締結したと発表しました。
2010年2月8日
白水社が主催する第54回岸田國士戯曲賞が発表されました。
宝塚歌劇団で上演されてきた「ベルばら」10公演のDVD-BOXが3月に発売されます。