2012年1月23日

舞台「彼女の言うことには。」

真矢みき主演、永山耕三演出、北川悦吏子脚本の舞台「彼女の言うことには。」 が、4月より上演されます。

 

映画「生きてるものはいないのか」前田司郎脚本

五反田団主宰・前田司郎原作で、第52回岸田國士戯曲賞を受賞した「生きてるものはいないのか」が映画化。2月18日より公開されます。

 

2011年ワースト映画

「映画芸術」日本映画ワーストテンに三谷幸喜監督「ステキな金縛り」が選ばれました。 その他、第8回報知蛇いちご賞、2011年度HIHOはくさいアワードなど。

 

2012年1月20日

DOWNTOWN FOLLIES DELUXE vol.8

島田歌穂・玉野和紀・吉野圭吾・北村岳子・平澤智・樹里咲穂の6人で「ダウンタウン・フォーリーズ・デラックス vol.8」が上演されます。

 

ナイロン100℃ 38th SESSION「百年の秘密」

ナイロン100℃ 38th SESSION「百年の秘密」が、4月22日より本多劇場などで上演されます。

 

連続ドラマW「推定有罪」

仲村トオル・黒木瞳・陣内孝則・國村隼・松尾スズキなどの出演で、冤罪を題材にしたドラマ「推定有罪」がWOWOWで放送されます。

 

舞台「海辺のカフカ」蜷川幸雄演出 柳楽優弥主演

村上春樹「海辺のカフカ」が、蜷川幸雄演出、柳楽優弥主演で舞台化され、5月に上演されます。

 

2012年1月19日

ドラマW「向田邦子 イノセント」

向田邦子の4作が、寺島しのぶ・中越典子・貫地谷しほり・原田美枝子の主演でWOWOWでオムニバス・ドラマ化されます。

 

LOVE LETTERS 2012 Spring Special

PARCO劇場の朗読劇「LOVE LETTERS(ラヴ・レターズ)」が、今年も3月9日から上演されます。

 

2012年1月18日

第15回鶴屋南北戯曲賞は鈴木聡

第15回(2011年)鶴屋南北戯曲賞が発表され、鈴木聡「をんな善哉」が受賞作に選ばれました。

 

第66回毎日映画コンクール・TSUTAYA映画ファン賞2011

森山未來が主演男優賞、TSUTAYA映画ファン賞には「ステキな金縛り」が選ばれました。

 

2012年1月17日

ドキュメンタリー映画「ピナ・バウシュ 夢の教室」

ピナ・バウシュ創作の裏側に迫ったドキュメンタリー映画「ピナ・バウシュ 夢の教室」が、3月3日に公開されます。

 

D-BOYS STAGE 10th「淋しいマグネット」

D-BOYSの第10回公演として、ダグラス・マックスウェルの「淋しいマグネット」が上演されます。

 

2011年キネマ旬報ベストテン

映画専門誌「キネマ旬報」の2011年(第85回)キネマ旬報ベスト・テンと各賞が発表されました。

 

2012/1/17までのニュース・ヘッドライン

2012/1/11〜1/17の1行ニュースです

 

2012年1月16日

映画「ヘルタースケルター」

岡崎京子のコミック「ヘルタースケルター」が、蜷川実花監督、沢尻エリカ・大森南朋・寺島しのぶ・窪塚洋介・桃井かおりなどの出演で映画化されます。

 

Team申 番外公演2〜今、僕らが出来ること〜 朗読劇「幻色江戸ごよみ」

佐々木蔵之介・市川亀治郎・佐藤隆太による、Team申 番外公演第2弾、宮部みゆき「幻色江戸ごよみ」朗読劇が3月1日より上演されます。

 

第3回 座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル

2月8日より、座・高円寺で、ドキュメンタリー・フィルムのフェスティバルが開催されます。

 

第69回ゴールデン・グローブ賞

第69回(2011年)ゴールデングローブ賞が発表されました。

 

2012年1月15日

舞台・ドラマ「陽だまりの樹」

手塚治虫の漫画「陽だまりの樹」が、上川隆也・吉川晃司の出演で舞台化。 また市原隼人・成宮寛貴の出演でドラマ化されます。

 

« Previous | Next »