2013年2月16日
赤堀雅秋「一丁目ぞめき」、岩井秀人「ある女」が第57回岸田國士戯曲賞を受賞しました。
浅野ゆう子を客演に迎え、三宅裕司が座長を務める熱海五郎一座「天使はなぜ村に行ったのか」が6月より上演されます。
2013年2月15日
大杉漣、山本耕史、宅間孝行などが出演。 藤原新也の小説を原作とした短編ドラマシリーズが5月にNHK-BSプレミアムで放送されます。
フィリップ・ジャンティ約6年ぶりの来日公演「動かぬ旅人」が5月にPARCO劇場で上演されます。
東野圭吾「ナミヤ雑貨店の奇蹟」をキャラメルボックスが舞台化。5月より上演されます。
舞台4作目となる「タンブリング vol.4」が、中尾明慶主演で8月に上演されます。
2013年2月14日
ブロードウェイ・ミュージカル「ネクスト・トゥ・ノーマル」が、安蘭けい主演で9月に上演されます。
ドラマ「glee/グリー」シーズン3が、3月11日よりNHK-BSプレミアムで放送。夏にはNHK総合でも放送予定となっています。
宝塚歌劇宙組がミュージカル「モンテ・クリスト伯」を上演します。
2013年2月13日
石丸幹二・花總まり出演、山田和也演出で、フランク・ワイルドホーン&ジャック・マーフィによるミュージカル「モンテ・クリスト伯」が12月に上演されます。
國村隼、長谷川博己、星野源、二階堂ふみ、友近、坂口拓、堤真一出演。 園子温監督最新作「地獄でなぜ悪い」が9月28日に公開されます。
リンゴの無農薬栽培に挑戦した木村秋則さんの実話を映画化。中村義洋監督「奇跡のリンゴ」が6月8日に公開されます。
ワーナー・マイカル・シネマズのスタッフなどが選ぶ「ワーナー・マイカル映画館大賞2012」。 洋画の1位には「レ・ミゼラブル」が選ばれました。
2013年2月12日
2011年の創作テレビドラマ大賞を受賞した本河純子「最終特快」が三浦貴大主演でドラマ化。3月21日に放送されます。
井上ひさしの処女作と言われる「うかうか三十、ちょろちょろ四十」が、こまつ座により上演されます。
パリ・オペラ座で2012~2013年に上演されるオペラ5作品とバレエ3作品を、全国の映画館で上映するODS 「パリ・オペラ座へようこそ ライブビューイング2012~2013」が、2月22日からスタートします。 パリ・オペ […]
2013年2月11日
アメリカ最大の音楽賞・第55回グラミー賞。ミュージカル部門は「ONCE」が受賞しました。
作品・監督賞は「アルゴ」。「レ・ミゼラブル」はアン・ハサウェイの助演女優賞など最多4部門で受賞しました。
2013年2月8日
ソーシャル・チケット・サービス「PeaTiX」が、チケット販売手数料の大幅値下げを発表しました。