演劇の公演情報 > 12月, 2013

2013年12月17日

「ギア-GEAR-」が大阪・京都でスペシャルパフォーマンス

ノンバーバル・パフォーマンス『ギア-GEAR-』が、12月21日に京都ポルタプラザ、22日から25日に大阪・天保山マーケットプレースで、無料イベントに出演。パフォーマンスを披露します。

 

2013/12/17までのニュース・ヘッドライン

12月11日〜17日のニュースのまとめです

 

2013年12月16日

明治座コロッケ特別公演 ほら吹きと武蔵 コロッケものまねオンステージ2013 劇場編集版

10月に明治座で上演された「コロッケ特別公演」の模様が、2014年1月に全国のイオンシネマで上映されます。

 

2014年 平成中村座ニューヨーク公演「怪談乳房榎」

平成中村座が「リンカーンセンター・フェスティバル」に3度目の参加。 中村勘九郎、中村七之助、中村獅童の出演で「怪談乳房榎」が2014年7月にリンカーンセンターで上演されます。

 

渋谷に福来たるSPECIAL 2014 〜二人会フェスティバル的な〜

渋谷で落語の大型イベント「渋谷に福来たるSPECIAL 〜落語フェスティバル的な〜」が2014年3月1日から開催されます。

 

第19回劇作家協会新人戯曲賞

刈馬カオス「クラッシュ・ワルツ」が、第19回劇作家協会新人戯曲賞を受賞しました。

 

2013年12月14日

映画「メリー・ポピンズ」50周年記念版ブルーレイ

1964年公開のミュージカル映画「メリー・ポピンズ」が初のブルーレイ化。MovieNEXで2014年3月に発売されます。

 

「MISSION 001~みんなでスペースインベーダー~」片岡愛之助・真野恵里菜出演

民放テレビ初のハイブリッドキャスト連動型双方向番組「MISSION 001~みんなでスペースインベーダー~」が、2014年1月3日23時30分からテレビ東京で生放送されます。

 

2013年12月13日

ソロミュージカル「レディ・デイ」安蘭けい出演

ビリー・ホリディの人生を描いた一人芝居「レディ・デイ」が、栗山民也演出、安蘭けい出演で、2014年6月より上演されます。

 

ミュージカル「忍たま乱太郎」第5弾~新たなる敵!~ ライブ・ビューイング

2014年1月24日に上演されるミュージカル「忍たま乱太郎」第5弾~新たなる敵!~公演の模様が、全国の映画館で追っかけ中継。 またニコニコ生放送でも24日公演の模様が配信されます。

 

2013年12月12日

蜷川幸雄 書籍「演劇の力」

蜷川幸雄の自伝的書籍「演劇の力」が12月19日に日本経済新聞出版社より上梓されます。

 

第6回小田島雄志・翻訳戯曲賞 中村まり子・谷賢一

優れた翻訳戯曲を表彰する第6回小田島雄志・翻訳戯曲賞に中村まり子・谷賢一が選ばれました。

 

ドラマ「福家警部補の挨拶」檀れい主演

檀れい、稲垣吾郎、柄本時生出演。 大倉崇裕「福家警部補の挨拶」がフジテレビでドラマ化。2014年1月よりフジテレビで放送されます。

 

ドラマ「劇作家・井上ひさし 誕生の物語」

井上ひさしを描いたNHKのプレミアムドラマ「劇作家・井上ひさし 誕生の物語」が、12月15日に放送されます。

 

2013年12月11日

「荒野のリア」川村毅演出 麿赤兒主演

今年4月より、「シェイクスピア・シリーズ」としてシェイクスピア作品を上演している吉祥寺シアター。 2014年3月には、松岡和子訳「リア王」を、川村毅が構成・演出する「荒野のリア」が上演されます。

 

歌舞伎 井上ひさし「東慶寺花だより」

井上ひさしの小説「東慶寺花だより」が歌舞伎化。市川染五郎などの出演で、2014年1月「壽初春大歌舞伎」夜の部で上演されます。

 

宝塚歌劇星組 ミュージカル「太陽王 ~ル・ロワ・ソレイユ~」

フランス・ミュージカル「太陽王 ~ル・ロワ・ソレイユ~」が、宝塚歌劇星組によって上演されます。

 

第26回日刊スポーツ映画大賞 外国作品賞に「レ・ミゼラブル」

「舟を編む」が作品賞、松田龍平の主演男優賞、黒木華の新人賞と、3部門で受賞しました。

 

2013年12月10日

近鉄アート館 13年ぶりに演劇事業を再開

あべのハルカス近鉄本店ウイング館8階に小劇場「近鉄アート館」がリニューアル・オープン。 柿落とし公演として、2014年2月22日に「片岡愛之助特別公演」が上演されます。

 

山下達郎「クリスマス・イブ」ラジオドラマ化

山下達郎「クリスマス・イブ」が広瀬すず、小関裕太、原田佳奈の出演でラジオドラマ化。12月15日にTOKYO FMで放送されます。

 

« Previous | Next »