2014年4月22日

ドラマ「そこをなんとか2」

本仮屋ユイカ、市川猿之助、MEGUMI、井上芳雄、渡部豪太、井上和香、大友康平出演。 ドラマ「そこをなんとか2」がNHKで8月より放送されます。

 

ムック「STAGE navi」

ムック本「STAGE navi」(ステージナビ)が産経新聞出版より4月22日に発売されました。

 

2014/4/22までのニュース・ヘッドライン

4月16日から22日にtweetしたニュースのまとめです

 

2014年4月21日

「バベル BABEL (words)」

シディ・ラルビ・シェルカウイ、ダミアン・ジャレ「バベル BABEL (words)」が8月に札幌・東京で上演されます。

 

アミューズ・ミュージカルシアター閉館

主に韓国ミュージカルを上演していた「アミューズ・ミュージカルシアター」が閉館することが発表されました。

 

オーディオブック「心に響く小さな5つの物語」

市川海老蔵朗読のオーディオブック「心に響く小さな5つの物語」が発売されました。

 

朗読CD「花子からおはなしのおくりもの」

村岡花子による朗読を収録したCD「花子からおはなしのおくりもの」が発売されました。

 

2014年4月19日

「VOICE OF WONDERS 〜Amazing! Musical Stars Concert 2014〜」

オク・ジュヒョン、山崎育三郎、キム・スンデ、チョン・ドンソク出演。 ミュージカル・コンサート「VOICE OF WONDERS 〜Amazing! Musical Stars Concert 2014〜」が6月27日より […]

 

ダークシルク「EMPIRE – エンパイア」

ダークシルク第2弾「EMPIRE – エンパイア」が、7月18日より品川プリンスホテル クラブeXで上演されます。

 

2014年4月18日

「SLAVA’S SNOWSHOW スラバのスノーショー」

スラバ・ポルニン創作・演出のファンタジーショー「SLAVA’S SNOWSHOW スラバのスノーショー」日本公演が8月に東京・大阪で開催されます。

 

「THE BEE」English Versionヨーロッパツアー2014

5月よりフランス、ルクセンブルク、ドイツで「THE BEE」English Versionが上演されることが発表されました。

 

2014年4月17日

朝ドラ「マッサン」

玉山鉄二、シャーロット・ケイト・フォックス、泉ピン子、前田吟、西田尚美、早見あかり、高橋元太郎、西川きよし、相武紗季、夏樹陽子、白井晃、江口のりこ、濱田マリ、及川いぞう、堤真一出演。 2014年度後期、NHK朝の連続テレ […]

 

ドラマ「ルーズヴェルト・ゲーム」

唐沢寿明、檀れい、石丸幹二、立川談春、江口洋介、山崎努など出演。 池井戸潤「ルーズヴェルト・ゲーム」がドラマ化。4月27日よりTBS日曜劇場で放送されます。

 

展覧会「日比谷に咲いたタカラヅカの華」

東京宝塚劇場開場80周年を記念した特別展「日比谷に咲いたタカラヅカの華」が、4月23日から日比谷図書文化館で開催されます。

 

こまつ座「てんぷくトリオのコント」

我が家、山西惇、佐藤真弓、市川しんぺー、みのすけ、伽代子出演。 コント:井上ひさし。脚本・監修:ラサール石井。演出:青木豪。 こまつ座「てんぷくトリオのコント」が、6月19日からあうるすぽっとで上演されます。

 

2014年4月16日

NINAGAWA×SHAKESPEARE LEGEND 1「ロミオとジュリエット」

蜷川幸雄演出。菅田将暉、月川悠貴出演。 「彩の国シェイクスピア・シリーズ」番外編NINAGAWA×SHAKESPEARE LEGEND第1弾「ロミオとジュリエット」が8月に上演されます。

 

2014年ローレンス・オリヴィエ賞

イギリス最大の演劇賞、第38回(2014年)ローレンス・オリビエ賞(Laurence Olivier Awards)が発表されました。

 

2014年4月15日

2014年ピュリッツァー賞 Annie Baker「Flick」

2014年ピュリッツァー賞ドラマ部門は、アニー・ベーカー(Annie Baker)「ザ・フリック」(The Flick)が受賞しました。

 

2014/4/15までのニュース・ヘッドライン

4月9日から15日にtweetしたニュースのまとめです

 

2014年4月14日

連続ドラマW「グーグーだって猫である」

犬童一心監督。宮沢りえ主演。WOWOW連続ドラマW「グーグーだって猫である」が今秋放送されます。

 

« Previous | Next »