演劇の公演情報 > 11月, 2014

2014年11月11日

ライブ・スペクタクル「NARUTO-ナルト-」AiiA 2.5 Theater Tokyoで上演

2.5次元ミュージカル専用劇場として運用されるAiiA 2.5 Theater Tokyoの第1弾公演は、漫画「NARUTO」の舞台化。2015年3月より上演されます。

 

「放浪記」仲間由紀恵主演

仲間由紀恵の主演で「放浪記」が復活。 2015年秋より、東京・大阪・名古屋・福岡で上演されます。

 

2014/11/11までのニュース・ヘッドライン

11月5日から11日にtweetしたニュースのまとめです

 

2014年11月10日

連続ドラマW「翳りゆく夏」渡部篤郎主演

渡部篤郎、時任三郎、菅田将暉、岩松了、滝藤賢一、長谷川朝晴、木場勝己、佐藤B作、嶋田久作など出演。 赤井三尋「翳りゆく夏」がWOWOW連続ドラマWでドラマ化。2015年1月に放送されます。

 

ミュージカル「サンセット大通り」2015年夏再演

アンドリュー・ロイド=ウェバー作曲。安蘭けい、濱田めぐみ、平方元基、柿澤勇人出演。 ミュージカル「サンセット大通り」が、2015年7月に赤坂ACTシアターで再演されます。

 

ミュージカル「パッション」井上芳雄主演 2015年上演

スティーブン・ソンドハイム作詞・作曲。井上芳雄、和音美桜、シルビア・グラブ、福井貴一出演。 ミュージカル「パッション」が、2015年10月に新国立劇場で上演されます。

 

2014年11月7日

ドラマW「贖罪の奏鳴曲」

三上博史、染谷将太、リリー・フランキーなど出演。青山真治監督。 中山七里「贖罪の奏鳴曲」がWOWOWでドラマ化。2015年1月より放送されます。

 

第31回ATP賞 ドラマ部門最優秀賞は「私という運命について」

ドラマ部門最優秀賞は「私という運命について」。優秀賞には「命ある限り戦え、そして生き抜くんだ」「芙蓉の人~富士山頂の妻」が選ばれました。

 

ミュージカル「テニスの王子様」3rdシーズン 青学vs不動峰

ミュージカル「テニスの王子様」3rdシーズンが2015年2月にスタート。 国内5都市に加え、台湾、香港公演も発表されました。

 

2014年11月6日

渋谷パルコ「SHERLOCK シャーロック」ポップ・アップ ストア

ドラマ「SHERLOCK シャーロック」の期間限定ストアが、11月21日より渋谷パルコにオープンします。

 

「New Planet One」星新一のショート・ショートが演劇に

星新一のショート・ショート7作品が1つの演劇作品に。 笛井事務所「New Planet One」が11月27日より明石スタジオで上演されます。

 

「スタニスラフスキー探偵団」再演・映画化

細野辰興作・演出「スタニスラフスキー探偵団」が2015年1月に再演。 また同作の映画化「貌斬り KAOKIRI」の製作も決定しています。

 

2014年11月5日

「死と乙女」大空祐飛×風間杜夫

谷賢一演出。大空祐飛、風間杜夫出演。 アリエル・ドーフマン作「死と乙女」が2015年3月にシアタークリエで上演されます。

 

平田オリザ「幕が上がる」ももクロ主演で舞台・映画化

平田オリザの小説「幕が上がる」が、本広克行演出、ももいろクローバーZ主演で映画・舞台化されます。

 

竹本住大夫が文化勲章 2014年秋の叙勲等

竹本住大夫が文化勲章。宝生閑、常磐津英寿が文化功労者。加山雄三、樹木希林、浜木綿子などが旭日小綬章を受章。 2014年秋の叙勲、褒章が発表されました。

 

2014年11月4日

パレスチナ×日本 合作「羅生門|藪の中」

11月1日に開幕したフェスティバル/トーキョー14で、 パレスチナと日本の合作で芥川龍之介原作「羅生門|藪の中」が上演されます。

 

舞台「曇天に笑う」玉城裕規・佐野岳・百瀬朔

菜月チョビ演出。玉城裕規、佐野岳、百瀬朔など出演。 唐々煙の漫画「曇天に笑う」が舞台化。2015年2月より天王洲銀河劇場で上演されます。

 

2014/11/4までのニュース・ヘッドライン

10月29日から11月4日にtweetしたニュースのまとめです

 

2014年11月1日

2014年11月の演劇・ミュージカルCD・DVD

11月に発売予定の、演劇・ミュージカルのCD・DVDです。

 

2014年11月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

11月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

 

« Previous | Next »