2012年10月29日
松江哲明監督「フラッシュバックメモリーズ 3D」は観客賞を受賞しました。
2012年9月22日
10月20日より開催される第25回東京国際映画祭で上映される邦画・パフォーミングアート関連作品を紹介します。
2012年9月10日
第69回ヴェネチア国際映画祭の授賞式が行われ、最高賞の金獅子賞はキム・ギドク監督「PIETA」が受賞しました。
2012年8月18日
10月6日より、東京・大阪・京都・浜松の4都市で「ブラジル映画祭2012」が開催されます。
2012年8月9日
浅草・上野を舞台に「第5回したまちコメディ映画祭in台東」が9月14日から開催されます。
自主映画の祭典・第34回ぴあフィルムフェスティバルが9月18日から開催されます。
2012年5月28日
27日に第65回カンヌ国際映画祭のクロージング・セレモニーが行われ、パルムドールには「Amour」が選ばれました。
2012年2月19日
短編部門で和田淳監督のアニメ映画「グレートラビット」が銀熊賞を受賞しました。
2012年1月31日
YouTubeが「Your Film Festival」と題した、ショートフィルムの公募コンテストの開催を発表しました。
2012年1月16日
2月8日より、座・高円寺で、ドキュメンタリー・フィルムのフェスティバルが開催されます。
2012年1月9日
SSFF & ASIAなどのショートフィルムを紹介する番組「ショートストーリーズ」が、1月10日よりBS-TBSでスタートします。
2011年10月31日
30日にクロージング・セレモニーが催され、 役所広司・小栗旬主演の「キツツキと雨」が審査員特別賞を受賞しました。
2011年9月30日
10月8日より開催される「第17回KAWASAKIしんゆり映画祭2011」で、 青年団の映画「歓待」を上映、また舞台「ヤルタ会談」が上演されます。
2011年9月28日
10月22日より開催される第24回東京国際映画祭の、パフォーミングアート・邦画関連作品のピックアップです。
2011年9月23日
三谷幸喜が監督した映画3作品を上映する映画祭が10月11日に帝劇で開催されます。
2011年9月11日
10日に第68回ベネチア国際映画祭の授賞式が行われ、園子温監督「ヒミズ」に出演した染谷将太と二階堂ふみが新人俳優賞を受賞しました。
2011年8月19日
自主映画の祭典・第33回ぴあフィルムフェスティバルが9月20日から開催されます。
2011年8月11日
10月15日より、東京・大阪・浜松・京都の4都市で「ブラジル映画祭2011」が開催されます。
2011年5月23日
22日に第64回カンヌ国際映画祭のクロージング・セレモニーが行われ、パルムドールには「THE TREE OF LIFE」が選ばれました。
2011年2月4日
外国映画の名作を朝10時から映画館で上映する「午前十時の映画祭」。第2回が2月5日より始まります。