2012年11月9日
古沢良太脚本、行定勲演出、中井貴一、戸次重幸、川平慈英、白井晃、原幹恵出演。「趣味の部屋」が2013年3月より上演されます。
2012年11月7日
堤幸彦・半海一晃・野添義弘・多田木亮佑によるキバコの会 第4回公演「ギターを待ちながら」が、2013年2月に上演されます。
2012年11月6日
仲村トオル、赤堀雅秋などが出演。白井晃演出「オセロ」が2013年6月に上演されます。
2012年11月5日
堤真一、宮沢りえ、岡本健一、小出恵介、小池栄子、浅野和之、村川絵梨、鈴木浩介、風間杜夫の出演で、舞台「今ひとたびの修羅」が上演されます。
2012年11月3日
野田秀樹、天海祐希、山本耕史、浅利陽介、今井朋彦、内野聖陽が出演。三谷幸喜作・演出「おのれナポレオン」が2013年4月に上演されます。
2012年10月31日
秋山菜津子、小林桂太、高田恵篤、福士恵二、野村萬斎のキャストで、「マクベス」新演出版が再演。 東京・大阪の他、ソウル・ニューヨークでも上演されます。
2012年10月29日
鈴木おさむのエッセー「テレビのなみだ」が、劇団ひとり、西田尚美、施鐘泰などの出演で舞台化されます。
2012年10月26日
漫画「弱虫ペダル」の舞台化第2弾「弱虫ペダル 箱根学園篇~眠れる直線鬼~」が、2013年1月より上演されます。
青年団リンク ガレキの太鼓 第7回公演「地響き立てて嘘をつく」が、11月14日よりこまばアゴラ劇場で上演されます。
2012年10月25日
ラルフ・ブラウン作の映画「ニュー・イヤーズ・デイ」を元にした、舞台「3150万秒と、少し」が、相葉裕樹・小澤亮太・美山加恋などの出演で上演されます。
向田邦子「阿修羅のごとく」が再び舞台化。浅野温子・荻野目慶子・高岡早紀・奥菜恵の出演で、2013年1月より上演されます。
2012年10月24日
森見登美彦「新釈 走れメロス」が、武田航平・山下翔央・新垣里沙などの出演で舞台化されます。
2012年10月23日
中島かずき脚本、宮田慶子演出、上川隆也主演で、舞台「真田十勇士」が2013年夏に上演されます。
2012年10月22日
戦場カメラマン澤田教一を描いた「ホテル マジェスティック」が、玉木宏の初舞台・初主演で上演されます。
2012年10月13日
松山ケンイチが、西田シャトナー作・演出「遠い夏のゴッホ」で、初舞台に挑みます。
2012年10月10日
椎名桔平、田中麗奈、中村中、岡田浩暉、伊達暁、上條恒彦が出演。 五木寛之「わが人生の歌語り」を元にした舞台「プロフェッサー(教授)」が2013年2月に上演されます。
2012年10月4日
里見浩太朗・原田龍二・合田雅吏などの出演で「水戸黄門」が舞台化。2013年春に福岡・大阪で上演されます。
松田美由紀・植木豪などの出演で、小倉久寛ひとり立ち公演第4弾「チ・ヨ・コ・レ・イ・ト」が2013年2月に上演されます。
2012年9月27日
12月15日より、渋谷区文化総合センター大和田で酒井法子主演の舞台「碧空の狂詩曲」~お市の方外伝〜が上演されます。
2012年9月25日
渡辺謙出演、三谷幸喜作・演出の舞台「ホロヴィッツとの対話」が来春上演されます。