2006年10月24日
劇団四季は22日、韓国シャルロッテ劇場で「ライオンキング」のプレビュー公演を実施。 韓国最大の新聞・朝鮮日報がレビューなどを掲載しています。
2006年10月23日
東宝ミュージカル「ジキル&ハイド」 鹿賀丈史主演としては最後となる公演が、来春日生劇場で上演されます。
2006年9月7日
アメリカ映画協会が、ミュージカル映画のベスト25を発表しました。
2006年8月26日
松任谷由実の楽曲で作られたミュージカル「ガールフレンズ」が上演されます。
2006年8月2日
和製ミュージカル「阿国」が、来年4年ぶりに再演されます。
2006年7月31日
日本でも宝塚・東宝が上演しているミュージカル「エリザベート」 来年、ウイーンミュージカルの来日公演が決まりました。
2006年7月30日
東京・港区浜松町の四季劇場[春]で上演中の 劇団四季ミュージカル「ライオンキング」が30日、上演回数5,000回を迎えました。
2006年7月29日
ハリウッドで映画化も決まったミュージカル「ヘアスプレー」 来年、ブロードウェイミュージカルの来日公演が決まりました。
2006年7月13日
8/16〜来日公演が行われるミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」 7/15にテレビ朝日で特別番組が放送されます。
2006年7月5日
名作アニメ「ハクション大魔王」が、ファミリーミュージカル化され上演されます。
2006年7月2日
2,500万ドルという史上最高の制作額が投入されたミュージカル「ロード・オブ・ザ・リング」 カナダ・トロントで上演されていますが、あまり評判は芳しくないようです。
2006年7月1日
今年1月札幌で上演されたミュージカル「冬のソナタ」 今秋、東京・大阪での上演が決まりました。
2006年6月27日
来月〜来日公演が行われるミュージカル「ムーヴィン・アウト」 7/1にテレビで特別番組が放送されます。
2006年6月20日
ミュージカルで活躍中の俳優・岡幸二郎がニューアルバム「THE PRAYER~祈り」を発売します。
2006年6月10日
劇団四季は7日、韓国・ソウルで記者会見を行い 「ライオンキング」を韓国で上演すると発表しました。
2006年5月21日
最近レンタルするより安そうなDVDがたくさん発売されていますが ミュージカル関連の安価なものをご紹介します。
2006年5月15日
2004/7、伊東四朗を座長に、旗揚げ解散公演が行われた伊東四朗一座。 今年は三宅裕司を座長に熱海五郎一座と名を変えて公演が行われます。
2006年5月8日
来年、市村正親・大竹しのぶの主演で「スウィーニー・トッド」を再演、 大竹しのぶにとっては初のミュージカル挑戦となります。
2006年4月25日
ABBAの楽曲を元にしたミュージカル「マンマ・ミーア!」が、ハリウッドで映画化される模様です。
2006年3月30日
今秋からホリプロ運営に変わり、名称も「天王洲 銀河劇場」となる現アートスフィア。 こけら落とし公演が、鹿賀丈史と市村正親主演の「ペテン師とサギ師」に決まりました。