2006年5月20日

「ダ・ヴィンチ・コード」デジタル配信

今日公開された話題の映画「ダ・ヴィンチ・コード」 昨秋に続き、デジタルシネマで映画館に配信する実験が行われます。

 

2006年4月25日

Yahooとaskで映画配信

Yahoo!japanとask.jpは、ネット映画配信の新サービスを開始しました。

 

2006年2月2日

OnGenが宝塚の楽曲を配信

インターネット楽曲配信を行っている「OnGen」が、宝塚歌劇団の楽曲の配信を開始しました。

 

2005年8月31日

「Zガンダム 星を継ぐ者」ネット配信

今春公開された映画「機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者」が 9/16〜バンダイチャンネルで配信されることが決まりました。

 

2005年7月29日

楽天も音楽配信を開始

楽天は、音楽ダウンロード販売サービス「楽天ミュージックダウンロード」を USENと提携して8月中旬より開始すると発表しました。

 

2005年7月25日

地上デジタル放送をネット経由で配信

2006年を目途に、テレビデジタル放送を 光通信網を使ったインターネットで配信する方針を総務省が固めたようです。

 

2005年6月13日

ポニーキャニオン演劇のネット配信開始

ポニーキャニオンとプロダクション・キューブは共同で、 舞台演劇をネットで配信する「cubit club theater」を7/15〜開始すると発表しました。

 

2005年5月16日

「ムーンライト・ジェリーフィッシュ」ネットで配信

藤原竜也主演の映画「ムーンライト・ジェリーフィッシュ」 ShowTimeでネット独占配信が開始されました。

 

2005年1月26日

オリコンが国内最大規模の音楽配信開始

ヒットチャート報道最大手のオリコンが音楽配信サイト「ORICON MUSIC TOWN」をオープン、 10万曲に及ぶ音楽配信を2/8に開始します。

 

2004年11月15日

USENが音楽配信を開始

一般に言われる有線放送で有名な「有線ブロードネットワークス」社が社名を「USEN」に変更、 音楽ダウンロードサービス「OnGen」も本格的に開始されたようです。

 

« Previous