2013年11月23日

第35回PFFぴあフィルムフェスティバル in 京都&神戸

園子温、矢口史靖監督など自主映画時代の8mmフィルムの特別上映も。 自主映画の祭典「第35回PFFぴあフィルムフェスティバル in 京都&神戸」が、12月7日より京都、21日より神戸にて開催されます。

 

2013年7月31日

KYOTO EXPERIMENT 2013「京都国際舞台芸術祭2013」

9月28日より、京都各地でKYOTO EXPERIMENT 2013「京都国際舞台芸術祭2013」が開催されます。

 

2013年4月29日

春秋座の芸術監督に市川猿之助が就任

京都芸術劇場 春秋座の芸術監督に、市川猿之助が就任することが発表されました。

 

2012年8月9日

KYOTO EXPERIMENT 2012「京都国際舞台芸術祭2012」

9月22日より、京都各地でKYOTO EXPERIMENT 2012「京都国際舞台芸術祭2012」が開催されます。

 

2012年4月20日

京都四條南座「玉三郎”美”の世界展」

京都・南座が、5月からの2ヶ月間「1日中楽しめるミュージアム」に。 坂東玉三郎公演と共に「玉三郎”美”の世界展」が開催されます。

 

2011年9月19日

KYOTO EXPERIMENT 2011「京都国際舞台芸術祭2011」

9月23日より、京都でKYOTO EXPERIMENT 2011「京都国際舞台芸術祭2011」が開幕します。

 

2010年9月11日

KYOTO EXPERIMENT「京都国際舞台芸術祭2010」

京都に新しい舞台芸術フェスティバル「KYOTO EXPERIMENT」が誕生、10月28日より開催されます。

 

2010年6月7日

TVエンタメストア京都

日本初のTV ENTAME STORE(テレビ エンタメ ストア)が、 京都の「イオンモールKYOTO」に誕生しました。

 

2007年1月3日

京都創生座

京都市は弥栄会館を活用し、能や狂言、邦楽など日本の伝統芸能を一堂に集め、 定期公演などを行う「京都創生座」(仮称)を開設する方針を固めました。