2010年10月25日

シルク・ドゥ・ソレイユ「ZED」で学割

シルク・ドゥ・ソレイユ シアター東京で上演中の「ZED(ゼッド)」で、学割チケットが販売されます。

 

2010年7月14日

e+ 夏休み 学割キャンペーン

イープラスが、学生を対象としたトチケットの「夏休み 学割キャンペーン」を実施します。

 

2010年5月17日

東京芸術劇場で高校生割引

NODA・MAP「ザ・キャラクター」の一部公演で、高校生を対象にS席を1,000円で販売しています。

 

2010年2月19日

e+ 春休み 学割キャンペーン

イープラスが、学生を対象としたトチケットの「春休み 学割キャンペーン」を実施します。

 

2009年8月26日

宝塚・ぴあで「メンズ・シート」販売

宝塚歌劇団が、男性客限定の割引チケット「メンズ・シート」をチケットぴあで販売しています。

 

2009年4月22日

「東京オリンピック誘致」が「演劇界」に与えた好機とは?

日経トレンディネットに、演劇ジャーナリスト岩城京子による 『「東京オリンピック誘致」が「演劇界」に与えた好機とは?』というタイトルのおもしろい記事が載っています。

 

2009年4月4日

劇場の子供料金

演劇・ミュージカルの学割・子供料金に関して

 

2008年6月7日

高校生友情プライス終了

映画チケットの割引サービス「映画館に行こう!」キャンペーンのうち、 「高校生友情プライス」が、2009年6月をもって終了すると、Variety Japanが報じています。

 

2005年6月22日

高校生3人以上で映画が1人¥1,000

高校生3人以上で映画を見に行くと、 入場料が1人あたり¥1,500から¥1,000になる新サービスが実施されます。

 

2005年3月7日

帝国劇場で当日券を学割販売

3/8に帝国劇場で初日を迎える「レ・ミゼラブル」 帝劇では、この公演より当日学生割引販売が開始されます。