2014年3月6日

ミュージカル「オーシャンズ11」香取慎吾・観月ありさ・山本耕史

香取慎吾、観月ありさ、山本耕史出演。小池修一郎脚本・演出。 ミュージカル「オーシャンズ11」が、6月に東急シアターオーブで上演されます。

 

2013年6月7日

「不思議の国のハローキティ」DVD 8月20日発売

小池修一郎脚本・演出。サンリオピューロランド・メルヘンシアターの宝塚歌劇団とのコレボレーション第3弾ミュージカル「不思議の国のハローキティ」。DVDが8月20日に発売されます。

 

2012年8月24日

宝塚歌劇花組「オーシャンズ11」

小池修一郎の脚本・演出、蘭寿とむ・蘭乃はな出演。宝塚歌劇花組ミュージカル「オーシャンズ11」が2013年2月より上演されます。

 

2011年11月27日

2012年「キャバレー」藤原紀香・大貫勇輔・諸星和己

ミュージカル「キャバレー」が、藤原紀香・大貫勇輔・諸星和己のキャストで2012年3月より上演されます。

 

2011年4月19日

Livespire「ハローキティとオズの魔法の国」

小池修一郎作・演出、市村正親などが声を務めるミュージカル「ハローキティとオズの魔法の国」が、 3Dデジタルシネマとなって全国のワーナー・マイカル・シネマズで公開されます。

 

2011年4月18日

ミュージカル「ロミオとジュリエット」日本オリジナルバージョン

ロミオ役を城田優・山崎育三郎のダブルキャスト、 小池修一郎の演出でミュージカル「ロミオとジュリエット」オリジナル・バージョンが上演されます。

 

2010年5月23日

井上芳雄10周年コンサート

井上芳雄がデビュー10周年記念コンサートを開催します。

 

2010年4月7日

宝塚歌劇がミュージカル「ロミオとジュリエット」を初演

シェイクスピアの「ロミオとジュリエット」を元にした フランスのミュージカル「ロミオとジュリエット」が、宝塚歌劇団によって日本で初めて上演されます。

 

2009年10月31日

「ハローキティとオズの魔法の国」

小池修一郎作・演出、市村正親がオズ役を務めるミュージカル「ハローキティとオズの魔法の国」が ハローキティ誕生35周年を記念して、サンリオピューロランドで上演されています。

 

2009年9月10日

宝塚歌劇団宙組「カサブランカ」

恋愛映画の名作「カサブランカ」が、宝塚歌劇団宙組によって、世界で初めてミュージカルになります。

 

2007年7月12日

世界陸上開会式にタカラジェンヌなどが出演

8月25日に開幕する、IAAF世界陸上2007大阪大会開会式の概要が、11日東京・内幸町の帝国ホテルで発表されました。 開会式の総合演出を宝塚歌劇団の演出家・小池修一郎が担当します。