2012年4月4日

第37回菊田一夫演劇賞 大賞は三谷幸喜

第37回菊田一夫演劇賞が発表され、大賞を三谷幸喜、演劇賞を米倉涼子、石丸幹二、瀬奈じゅん、柚希礼音が受賞しました。

 

2012年3月15日

栗山民也・中村又五郎が第62回芸術選奨を受賞

2011年度芸術選奨文部科学大臣賞の演劇部門は栗山民也・中村又五郎、同新人賞は今井朋彦が受賞しました。

 

2012年2月1日

第63回読売文学賞 戯曲部門は前川知大「太陽」

第63回読売文学賞が発表され、戯曲・シナリオ賞を前川知大「太陽」が受賞しました。

 

2012年1月18日

第15回鶴屋南北戯曲賞は鈴木聡

第15回(2011年)鶴屋南北戯曲賞が発表され、鈴木聡「をんな善哉」が受賞作に選ばれました。

 

2011年12月31日

新聞の2011年演劇回顧

2011年演劇界を振り返る、新聞各紙の記事です。

 

2011年12月20日

第46回紀伊国屋演劇賞 団体賞はパルコ

紀伊國屋書店が主催、東京の演劇公演から表彰する第四十六回紀伊國屋演劇賞が発表されました。

 

2011年12月12日

第17回劇作家協会新人戯曲賞

柳井祥緒「花と魚」が第17回劇作家協会新人戯曲賞を受賞しました。

 

第4回小田島雄志賞

優れた翻訳戯曲を表彰する第4回小田島雄志・翻訳戯曲賞が発表されました。

 

2011年12月7日

第24回日刊スポーツ映画大賞

第24回日刊スポーツ映画大賞、及び石原裕次郎賞が発表され、 新藤兼人監督「一枚のハガキ」が作品賞と監督賞の2冠を達成しました。

 

2011年12月1日

2011年12月の演劇テレビ

2011年12月に予定されている演劇・ミュージカルの舞台番組です。

 

2011年11月1日

2011年11月の演劇テレビ

2011年11月に予定されている演劇・ミュージカルの舞台番組です。

 

2011年10月25日

大滝秀治が文化功労者

政府は25日、2011年度の文化勲章受章者5人と文化功労者15人を発表。大滝秀治などが文化功労者に選ばれました。

 

2011年10月10日

大道芸ワールドカップ in 静岡 2011

11月3日より「大道芸ワールドカップ in 静岡 2010」が静岡市で開催されます。

 

2011年10月1日

2011年10月の演劇テレビ

2011年10月に予定されている演劇・ミュージカルの舞台番組です。

 

2011年9月28日

第24回東京国際映画祭ラインナップ

10月22日より開催される第24回東京国際映画祭の、パフォーミングアート・邦画関連作品のピックアップです。

 

2011年9月16日

2011年民放連賞

2011年の日本民間放送連盟賞が発表され、テレビドラマ部門では「鈴木先生」が最優秀賞を受賞しました。

 

2011年9月1日

2011年9月の演劇テレビ

2011年9月に予定されている演劇・ミュージカルの舞台番組です。

 

2011年8月1日

2011年8月の演劇テレビ

2011年8月に予定されている演劇・ミュージカルの舞台番組です。

 

2011年7月1日

2011年7月の演劇テレビ

2011年7月に予定されている演劇・ミュージカルの舞台番組です。

 

2011年6月1日

2011年6月の演劇テレビ

2011年6月に予定されている演劇・ミュージカルの舞台番組です。

 

Next »