2015年4月23日

ゲキ×シネ10作品 チャンネルNECO・BSスカパー!で放送

ゲキ×シネ10作品が5月から1作品ずつ、チャンネルNECOとBSスカパー!で放送されます。

 

2015年1月8日

「もとの黙阿弥」栗山民也演出

片岡愛之助、貫地谷しほり、波乃久里子、真飛聖、早乙女太一、浜中文一、大沢健、床嶋佳子、渡辺哲出演。 井上ひさし「もとの黙阿弥」が今夏、東京・大阪で上演されます。

 

2014年10月10日

ドラマ「信長協奏曲」小栗旬主演

小栗旬、柴咲コウ、向井理、藤ヶ谷太輔、夏帆、藤木直人、濱田岳、高嶋政宏、山田孝之、早乙女太一、新井浩文、柳楽優弥、森下能幸、西田敏行、生瀬勝久など出演。 ドラマ「信長協奏曲」が10月13日よりフジテレビで放送されます。

 

2014年10月3日

ゲキ×シネ「蒼の乱」

今春上演された劇団☆新感線「蒼の乱」が、ゲキ×シネとして2015年初夏に全国の映画館で公開されることが発表されました。

 

2014年3月26日

「VAMP ~魔性のダンサー ローラ・モンテス~」

黒木メイサ、中川晃教、水田航生、新納慎也、中河内雅貴、早乙女太一、橋本さとし出演。岸谷五朗演出。 「VAMP ~魔性のダンサー ローラ・モンテス~」が8月に上演されます。

 

2013年11月15日

劇団☆新感線 いのうえ歌舞伎「蒼の乱」

天海祐希、松山ケンイチ、早乙女太一、梶原善、森奈みはる、粟根まこと、高田聖子、橋本じゅん、平幹二朗など出演。 劇団☆新感線2014年春興行 いのうえ歌舞伎「蒼の乱」が、2014年3月より上演されます。

 

2013年6月29日

映画「少年H」

水谷豊、伊藤蘭、吉岡竜輝、花田優里音、小栗旬、早乙女太一、原田泰造、佐々木蔵之介、國村隼、岸部一徳出演。 映画「少年H」が8月10日に公開されます。

 

2013年5月22日

パルコ劇場で大衆演劇「早乙女太一 “原点進化”」

馬場徹、山崎銀之丞、富岡晃一郎がゲスト出演。「早乙女太一 “原点進化”」が6月にパルコ劇場で上演されます。

 

2013年5月8日

「大和三銃士 虹の獅子たち」中村獅童・早乙女太一出演

中村獅童、濱田崇裕、藤井隆、榎木孝明、真琴つばさ、早乙女太一出演。 「三銃士」を慶長年間に置き換えた舞台「大和三銃士 虹の獅子たち」が10月に上演されます。

 

2012年9月19日

早乙女太一が踵骨骨折 舞台を降板

18日の「劇団朱雀 日本橋劇場 特別公演」公演中に、早乙女太一が左踵骨を骨折。 舞台は急遽降板。19日以降の公演も早乙女太一は休演することが発表されました。

 

2012年8月31日

ゲキ×シネ「髑髏城の七人」

2011年8月より上演された劇団☆新感線「髑髏城の七人」が、ゲキ×シネとして2013年1月より全国の映画館で公開されます。

 

2011年12月6日

GACKT × CLAMP「MOON SAGA 義経秘伝」

原案・主演GACKT、演出河原雅彦、大和悠河・早乙女太一の出演で「MOON SAGA 義経秘伝」が2012年7月より上演されます。

 

2011年6月6日

早乙女太一「瞬」iPhoneアプリ

2009年に発売された早乙女太一写真集「瞬」のiPad/iPhoneアプリ「MABATAKI Digital Edition」が配信されています。

 

2011年4月15日

劇団☆新感線2011年夏興行「髑髏城の七人」

いのうえ歌舞伎「髑髏城の七人」が、小栗旬・森山未來・早乙女太一などの出演で8月より上演されます。

 

2010年10月18日

「薄桜鬼 新選組炎舞録」DVD

早乙女太一主演の舞台「薄桜鬼 新選組炎舞録」のDVDが発売されます。

 

2010年6月9日

ゲキ×シネ「蛮幽鬼」

2009年秋に上演された劇団☆新感線「蛮幽鬼」が、ゲキ×シネとして映画館で10月に公開されます。

 

2009年7月2日

MISSING BOYs

尾崎豊の楽曲で構成される青春群像劇「MISSING BOYs」の公演DVDが発売されます。

 

2008年7月23日

早乙女太一「13-15」

大衆演劇の人気女形・早乙女太一の写真集「13-15」が7月17日に発売されました。

 

2007年10月18日

早乙女太一「十五歳」

大衆演劇の人気女形・早乙女太一のファーストDVD”早乙女太一「十五歳」”が発売されました。