2014年12月9日

宝塚星組トップに北翔海莉 トップ娘役に妃海風

宝塚歌劇団は、星組の次期トップスターに北翔海莉、トップ娘役に妃海風が就任することを発表しました。

 

2014年8月27日

夢咲ねねが宝塚退団

宝塚歌劇団は、星組トップ娘役・夢咲ねねが2015年5月10日付けで退団することを発表しました。

 

2014年8月19日

柚希礼音が宝塚退団

宝塚歌劇団は、星組トップスターの柚希礼音が2015年5月10日付けで退団することを発表しました。

 

2014年2月12日

宝塚歌劇星組「ジャン・ルイ・ファージョン-王妃の調香師-」WOWOWで放送

紅ゆずる主演で2012年に上演された宝塚歌劇星組「ジャン・ルイ・ファージョン-王妃の調香師-」が、3月29日にWOWOWで放送されます。

 

2013年12月11日

宝塚歌劇星組 ミュージカル「太陽王 ~ル・ロワ・ソレイユ~」

フランス・ミュージカル「太陽王 ~ル・ロワ・ソレイユ~」が、宝塚歌劇星組によって上演されます。

 

2013年9月13日

宝塚歌劇星組「愛するには短すぎる」WOWOWで放送

柚希礼音主演で2011年に上演された宝塚歌劇星組「愛するには短すぎる」が、10月19日にWOWOWで放送されます。

 

2013年6月27日

宝塚歌劇星組『日のあたる方へ ―私という名の他者―』

スティーヴンソン「ジキルとハイド」を元にしたミュージカル『日のあたる方(ほう)へ ―私という名の他者―』が、10月に宝塚歌劇星組によって上演されます。

 

2013年3月13日

宝塚歌劇星組「ロミオとジュリエット」2013年公演

フランス・ミュージカル版「ロミオとジュリエット」が、柚希礼音・夢咲ねねなど星組によって上演されます。

 

2012年10月22日

宝塚歌劇が台湾公演 星組「怪盗楚留香外伝 -花盗人-」

宝塚歌劇団が2013年4月に初の台湾公演。台湾の人気小説を元にしたミュージカル「怪盗楚留香外伝」などを星組が上演。 3月には中日劇場でも上演されます。

 

2012年9月20日

宝塚歌劇星組「南太平洋」

ミュージカル「南太平洋」が、轟悠主演で星組によって2013年春に上演されます。

 

2011年11月24日

宝塚歌劇団が初の台湾公演

宝塚歌劇団は、2013年4月に初の台湾公演を行うことを発表しました。

 

2011年7月11日

宝塚歌劇星組「オーシャンズ11」

映画「オーシャンズ11」が、宝塚歌劇星組によってミュージカル化されます。

 

2010年4月7日

宝塚歌劇がミュージカル「ロミオとジュリエット」を初演

シェイクスピアの「ロミオとジュリエット」を元にした フランスのミュージカル「ロミオとジュリエット」が、宝塚歌劇団によって日本で初めて上演されます。

 

2010年2月5日

ジェンヌ 水瀬ちあき

元宝塚歌劇団星組の娘役・水瀬千秋が、MUTEKIより「ジェンヌ 水瀬ちあき」で3月1日にデビューします。

 

2009年10月29日

ハプスブルクの宝剣

宝塚歌劇団は、来年元旦から「ハプスブルクの宝剣」を上演、 シルヴェスター・リーヴァイが音楽スタッフとして参加することを発表しました。

 

2009年4月4日

第34回菊田一夫演劇賞

東宝は第34回菊田一夫演劇大賞の受賞者を発表しました。

 

2009年1月22日

宝塚星組トップに柚希礼音

宝塚歌劇団は、星組の次期トップスターに柚希礼音、 娘役トップに夢咲ねねが決定したと発表しました。

 

2008年12月26日

白羽ゆりが宝塚退団

宝塚歌劇団は25日、雪組娘役トップの白羽ゆりが、来年5月31日付で退団することを発表しました。

 

2008年11月5日

遠野あすかが宝塚退団

宝塚歌劇団は4日、星組娘役トップの遠野あすかが、来年4月26日付で退団することを発表しました。

 

宝塚歌劇「太王四神記」

韓国ドラマ「太王四神記」を、宝塚歌劇団がミュージカル化します。

 

Next »