2014年11月14日

「シアワセでなくちゃいけないリユウ」「カワイクなくちゃいけないリユウ」

村井良大、植原卓也、吉川友、村川絵梨出演。 「カワイクなくちゃいけないリユウ」再演、及び続編「シアワセでなくちゃいけないリユウ」の2作品が2015年1月に同時上演されます。

 

2014年6月11日

「里見八犬伝」山崎賢人が初舞台・初主演

山崎賢人、村井良大、馬場良馬、荒井敦史、高杉真宙、玉城裕規、丸山敦史、石垣佑磨らが八犬士で出演。 舞台「里見八犬伝」が今秋再演されます。

 

2014年5月12日

映画「醒めながら見る夢」

辻仁成監督・脚本。堂珍嘉邦主演。 2011年に上演された音楽劇「醒めながら見る夢」が映画化。5月17日に公開されます。

 

2013年12月26日

「マホロバ」村井良大・佐々木喜英出演

西森英行作・演出。村井良大・佐々木喜英出演。 舞台「マホロバ」が、2014年7月にシアタークリエで上演されます。

 

2013年7月31日

ドラマ「怪奇大作戦 ミステリー・ファイル」上川隆也主演

田口清隆、緒方明、タナダユキ、鶴田法男 監督。 上川隆也、原田泰造、田畑智子、村井良大、高橋真唯、原田美枝子出演。 ドラマ「怪奇大作戦 ミステリー・ファイル」が10月にNHKで放送されます。

 

2013年3月5日

「真田十勇士」中村勘九郎主演

堤幸彦演出、マキノノゾミ脚本、中村勘九郎・松坂桃李出演。 舞台「真田十勇士」が、2014年1月より上演されます。

 

2012年12月3日

朗読劇「カワイクなくちゃいけないリユウ」

村井良大・植原卓也・吉川友・村川絵梨の出演で「カワイクなくちゃいけないリユウ」が朗読劇として2013年2月に上演されます。

 

2012年11月24日

観る朗読劇「100歳の少年と12通の手紙」アンコール公演

9月に上演された 音楽×ダンス×朗読 観る朗読劇「100歳の少年と12通の手紙」。12月にアンコール公演が行われます。

 

2012年10月30日

ミュージカル「私のダーリン」

玉野和紀の作・演出・振付、黒木瞳主演。ミュージカル「私のダーリン」が2013年3月より上演されます。

 

2012年7月30日

「僕等の図書室2~みんなで読書会~」

村井良大、井深克彦、井澤勇貴、滝口幸広、中村龍介、大山真志の出演で「僕等の図書室」がパルコ劇場で上演されます。

 

2012年5月17日

舞台「すうねるところ」薬師丸ひろこ出演

薬師丸ひろこ・篠井英介・村井良大・萩原聖人出演、木皿泉脚本、内藤裕敬演出の舞台「すうねるところ」が上演されます。

 

2012年4月27日

リーディング公演「僕等の図書室〜みんなで読書会〜」

三上真史・村井良大・中村龍介・滝口幸広・井深克彦が出演する朗読劇「僕等の図書室〜みんなで読書会〜」が4月27日に開幕。キャストコメントが寄せられました。

 

2012年4月4日

「We Love 兄さん!! 〜ボクらの兄さん、イケてなくなくない!?〜」

佐藤貴史初主演舞台「We Love 兄さん!! 」が開幕。コメント・舞台写真が届きました。

 

2012年2月28日

舞台「カワイクなくちゃいけないリユウ」

村井良大・植原卓也・吉川友・村川絵梨のキャストで、ニール・ラビュートの「Reasons to Be Pretty」が上演されます。

 

2011年11月2日

「弱虫ペダル」舞台化

漫画「弱虫ペダル」が、演出西田シャトナー、脚本なるせゆうせい、 村井良大・太田基裕・鳥越裕貴・郷本直也・馬場良馬・大山真志などの出演で舞台化されます。

 

2011年10月6日

戦国鍋TV「僕たち天正遣欧少年使節」公開舞台稽古

10月5日に開幕した舞台「僕たち天正遣欧少年使節」。 19時からの公演前、13時30分より公開舞台稽古が行われました。

 

2011年7月30日

「大江戸鍋祭〜あんまりはしゃぎ過ぎると討たれちゃうよ〜」

1月に舞台化された「戦国鍋祭」の第二弾「大江戸鍋祭〜あんまりはしゃぎ過ぎると討たれちゃうよ〜」が12月に上演されます。