2013年1月10日

「レ・ミゼラブル」山口祐一郎が降板

4月から帝国劇場で上演予定だったミュージカル「レ・ミゼラブル」にジャン・バルジャン役での出演が発表されていた山口祐一郎が降板。 バルジャン役に福井晶一と吉原光夫が発表されました。

 

2012年10月17日

「レ・ミゼラブル」2013 新演出版

東宝ミュージカル「レ・ミゼラブル」が、新演出版で2013年4月より東京・福岡・大阪・愛知で上演されます。

 

2011年10月28日

TOHOシネマズが料金値下げテストを中止

TOHOシネマズは、4月から実施していた料金値下げのテスト導入を終了させ、基本的にテスト前の料金に戻すことを発表しました。

 

2011年9月23日

三谷幸喜生誕50周年記念 大感謝映画祭

三谷幸喜が監督した映画3作品を上映する映画祭が10月11日に帝劇で開催されます。

 

2011年5月25日

東宝セレソンデラックス「わらいのまち」

劇団「東京セレソンデラックス」と東宝がコラボレーション。 「東宝セレソンデラックス」として「わらいのまち」を9月にシアタークリエで上演します。

 

2011年1月29日

TOHOシネマズ値下げはテスト導入

TOHOシネマズは、映画の鑑賞料金を大人1,500円とする新料金を、6館でテスト導入します。

 

2011年1月9日

第7回東宝シンデレラオーディション

9日、第7回東宝シンデレラオーディションの決選大会がお台場のシネマメディアージュで行われ、 鹿児島県出身の上白石萌歌(10歳)がグランプリに輝きました。

 

2010年12月30日

舞台「ゲゲゲの女房」

2011年9月、「ゲゲゲの女房」が舞台化されることが発表されました。

 

2010年12月27日

渋東シネタワーがTOHOシネマズ渋谷に

TOHOシネマズは、映画館「渋東シネタワー」をシネコン「TOHOシネマズ渋谷」とリニューアルすることを発表しました。

 

2010年10月21日

「RENT」でAnisが休演、代役はRyohei・藤岡正明

シアタークリエで上演中のミュージカル「RENT」に出演中のAnisが11月9日まで休演、代役をRyohei・藤岡正明が務めます。 また、10月23日の公演は中止となりました。

 

2010年9月7日

一条ゆかり「プライド」舞台化

一条ゆかりの漫画「プライド」が、笹本玲奈・新妻聖子の出演で舞台化されます。

 

2010年3月5日

華麗なるミュージカルの世界

キネマ旬報社よりミュージカルのムック本が発売されます。

 

2010年2月3日

東宝ジョン・ケアード版「キャンディード」

6月に、ジョン・ケアード版ミュージカル「キャンディード」が帝国劇場で上演されます。

 

2010年1月9日

爆笑問題withタイタンシネマライブ#3

「爆笑問題 with タイタンシネマライブ」の第3弾が2/12に開催、 タイタン社長の太田光代がTOHOシネマズの1日支配人として全国11カ所の映画館を行脚します。

 

2009年11月5日

舞台「THE 39 STEPS」初演

ヒッチコックの映画「三十九夜」を元にした舞台「The 39 Steps」が、2010年に日本で初演されます。

 

2009年9月7日

爆笑問題 with タイタンシネマライブ

全国のTOHOシネマズ映画館にて、タイタンライブが生中継されます。

 

2009年5月7日

ミー&マイガール検定

ミュージカル「ミー&マイガール」の簡易な検定が公開されています。

 

2009年5月2日

ハゲタカ

2007年に放送されたドラマ「ハゲタカ」が映画化、またドラマも再放送されます。

 

2009年3月27日

まるまる映画

邦画大手5社が、デジタルテレビ向けのVOD配信サービス「アクトビラ」で 日本映画を配信する「まるまる映画」を昨日開始しました。

 

2009年3月6日

東宝サイトがリニューアル

東宝のウェブサイトがリニューアルされました。

 

Next »