2014年12月23日

第21回OMS戯曲賞は土橋淳志「或いは魂の止まり木」

第21回OMS戯曲賞が発表され、土橋淳志(A級MissingLink)「或いは魂の止まり木」が大賞を受賞しました。

 

2014年2月2日

第21回読売演劇大賞は森新太郎

第21回読売演劇大賞が発表され、大賞・最優秀演出家賞を森新太郎が受賞しました。

 

2014年1月16日

第21回読売演劇大賞優秀賞

作品賞は「100万回生きたねこ」「国語の時間」「エドワード二世」「片鱗」「治天ノ君」。 第21回読売演劇大賞の第一次選考会が開催され、ノミネート・優秀賞が決まりました。

 

2013年7月27日

第21回読売演劇大賞中間選考

男優賞は市川海老蔵、渋谷天外、平幹二朗、水野龍司、森山未來。女優賞は朝海ひかる、明日海りお、高泉淳子、満島ひかり、渡辺えり。 読売新聞社主催の第21回読売演劇大賞中間選考会が行われ、2013年上半期(1月〜6月)の各候補 […]

 

2011年2月1日

第21回下北沢演劇祭

2月1日から28日、第21回下北沢演劇祭が開催されます。

 

2010年8月2日

第34回全国高等学校総合文化祭

8月1日から「全国高総文祭みやざき2010」が開催されています。

 

2010年5月11日

第21回伊藤整文学賞を宮沢章夫が受賞

宮沢章夫の「時間のかかる読書」が、第21回伊藤整文学賞の評論部門に選ばれました。

 

2009年9月26日

第21回高松宮殿下記念世界文化賞

24日に第21回高松宮殿下記念世界文化賞が発表され、演劇・映像部門では戯曲家のトム・ストッパードが受賞しました。

 

2008年12月4日

第21回日刊スポーツ映画大賞

第21回日刊スポーツ映画大賞、及び石原裕次郎賞が3日に発表されました。

 

2008年10月26日

第21回東京国際映画祭

今年も10月18日〜26日までの9日間、東京国際映画祭が開催され、 最優秀の東京サクラグランプリは、セルゲイ・ドヴォルツェヴォイ監督の「トルパン」が受賞しました。

 

2008年9月19日

第21回東京国際映画祭に宝塚も出品

今年も10月に行われる東京国際映画祭。 宝塚歌劇団公演の映像版も、特別上映作品として出品されます。

 

2005年3月20日

第21回浅草芸能大賞

台東区芸術文化財団による第21回浅草芸能大賞の授賞式が浅草公会堂で昨日行われ、松平健が大賞を受賞しました。