2015年2月5日
第22回読売演劇大賞が発表され、「伊賀越道中双六」が大賞を受賞しました。
2015年1月16日
作品賞は「万獣こわい」「ボビー・フィッシャーはパサデナに住んでいる」「HISTORY BOYS」「初萩ノ花」「伊賀越道中双六」 第22回読売演劇大賞優秀賞が発表されました。
2012年1月23日
2月1日から3月4日、第22回下北沢演劇祭が開催されます。
2011年8月8日
8月7日に高校生の文化の祭典「ふくしま総文」が閉幕。演劇部門の最優秀校には山口県立華陵高等学校が選ばれました。
2010年12月17日
大賞受賞作、野木亜紀子「さよならロビンソンクルーソー」が29日にドラマ化、脚本は18日発売の雑誌「ドラマ」に掲載されます。
2010年9月15日
イタリアの俳優ソフィア・ローレンが、第22回高松宮殿下記念世界文化賞を受賞しました。
2009年12月5日
第22回日刊スポーツ映画大賞、及び石原裕次郎賞が3日に発表されました。
2009年10月25日
10月17日〜25日の9日間、第22回東京国際映画祭が六本木ヒルズをメイン会場に、都内の各劇場で開催されました。
2009年5月20日
第22回三島由紀夫賞が発表され、劇団「五反田団」主宰の前田司郎「夏の水の半魚人」が受賞しました。
2009年4月20日
アメリカの子供向けテレビチャンネル・ニコロデオンが主催する第22回キッズ・チョイス・アワードが発表されています。
2008年5月8日
フランスで最も権威ある演劇賞といわれる2008年のモリエール賞が発表されました。