2013年2月24日

第33回ゴールデン・ラズベリー賞

最悪の映画や俳優を選ぶ第33回(2012年)ラジー賞の授賞式が23日に行われ、「トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part 2」が最多7部門を制しました。

 

2012年2月23日

第33回松尾芸能賞

三谷幸喜が第33回松尾芸能賞の大賞を受賞。新人賞には中村勘九郎、優秀賞には白石加代子・安奈淳などが選ばれました。

 

2011年11月7日

本谷有希子「ぬるい毒」が第33回野間文芸新人賞を受賞

本谷有希子の小説「ぬるい毒」が、第33回野間文芸新人賞を受賞しました。

 

2011年8月19日

第33回ぴあフィルムフェスティバル

自主映画の祭典・第33回ぴあフィルムフェスティバルが9月20日から開催されます。

 

2010年3月5日

第33回日本アカデミー賞

第33回日本アカデミー賞の授賞式が行われました。

 

2009年11月20日

第33回山路ふみ子映画賞

年末の映画賞レースの先陣を切って、今年も山路ふみ子映画賞が発表されました。

 

2009年8月2日

第33回全国高等学校総合文化祭

7月31日〜8月2日、全国高総文祭みえ’09が開催されました。

 

2009年3月9日

2009年ローレンス・オリビエ賞

英国で最も権威ある演劇賞である、第33回ローレンス・オリビエ賞が発表されました。

 

2008年11月27日

第33回報知映画賞

今年も、映画賞レースのトップを飾る報知映画賞が26日に発表されました。

 

2008年10月27日

第33回ホリプロタレントスカウトキャラバン

26日、第33回ホリプロタレントスカウトキャラバンの決戦大会が東京・六本木のテレビ朝日で行われ、 グランプリに静岡県の小学6年生12歳の高田光莉が選ばれました。

 

2006年4月18日

第33回伊藤熹朔賞

日本唯一の舞台美術の賞、第33回伊藤熹朔賞が発表されました。