2013年10月14日

「鉈切り丸」戯曲本・舞台音楽集発売

10月12日に大阪・オリックス劇場で開幕した舞台「鉈切り丸」。 11日に舞台稽古が行われ、開幕直前の森田剛、成海璃子、生瀬勝久のコメントが届きました。

 

2013年5月18日

音楽朗読劇Sound Theatre「HYPNAGOGIA」

北村有起哉、彩吹真央、米倉利紀が出演。シアタークリエSound Theatre「HYPNAGOGIA」が8月に上演されます。

 

2012年6月18日

音楽朗読劇「CROSS ROAD」

紫吹淳・林原めぐみ・山寺宏一が出演。音楽朗読劇「CROSS ROAD」が上演されます。

 

2012年1月30日

アニメ「宇宙戦艦ヤマト2199」宮川彬良が音楽

アニメ「宇宙戦艦ヤマト2199」の劇中音楽を、宮川泰の実子であり、舞台音楽家として活躍する宮川彬良が担当しています。

 

2010年10月31日

NHK-BS2で音楽映画特集

31日より、NHK-BS2でミュージカル映画や音楽映画の様々な番組が予定されています。

 

2009年11月14日

NHKクリエイティブ・ライブラリー

NHKは、映像や音声を素材として利用できるサイト「NHKクリエイティブ・ライブラリー」を10月31日に開設しました。

 

2008年9月11日

ゲイの映画&アルバム・ベストテン

アメリカのAfterElton.comが「ゲイ映画ベスト50」を、out.comが「ゲイアルバムベスト100」を発表しました。

 

2006年2月2日

OnGenが宝塚の楽曲を配信

インターネット楽曲配信を行っている「OnGen」が、宝塚歌劇団の楽曲の配信を開始しました。

 

2005年8月4日

iTunes Music Store日本でも開始

ついに日本国内でappleの「iTunes Store」が開始されました。

 

2005年7月29日

楽天も音楽配信を開始

楽天は、音楽ダウンロード販売サービス「楽天ミュージックダウンロード」を USENと提携して8月中旬より開始すると発表しました。

 

2005年1月26日

オリコンが国内最大規模の音楽配信開始

ヒットチャート報道最大手のオリコンが音楽配信サイト「ORICON MUSIC TOWN」をオープン、 10万曲に及ぶ音楽配信を2/8に開始します。

 

2004年11月15日

USENが音楽配信を開始

一般に言われる有線放送で有名な「有線ブロードネットワークス」社が社名を「USEN」に変更、 音楽ダウンロードサービス「OnGen」も本格的に開始されたようです。