2012年5月5日

フェスティバル/トーキョー11 ドキュメント

2011年9月16日から開催されたフェスティバル/トーキョー11の書籍「フェスティバル/トーキョー11 ドキュメント」が5月10日に発売されます。

 

2012年2月13日

2011年英国アカデミー賞 無声映画「アーティスト」が7冠

イギリスのアカデミー賞、BAFTA賞(British Academy Film and Television Arts)の授賞式が、 12日にロンドンのロイヤル・オペラ・ハウス(Royal Opera House)で行わ […]

 

2011年12月15日

D-BOYS「ヴェニスの商人」

「D-BOYS公式ファンプラスサイト」で「ヴェニスの商人」出演者直筆サイン入りポスターが当たるキャンペーンが行われています。

 

2011年11月24日

2011年ABU賞に「心の糸」「鳥を放つ日」

NHKドラマ「心の糸」、NHK-FMシアター「鳥を放つ日」が、2011年のABU賞を受賞しました。

 

2011年11月23日

2011FNS歌謡祭に宝塚・コンドルズが出演

12月7日に放送される「2011 FNS歌謡祭」に、宝塚歌劇団、コンドルズが出演することが発表されました。

 

2011年11月11日

Marunouchi Bright Christmas 2011 Special 宝塚歌劇展

東京・丸の内界隈でイルミネーションと共に「Marunouchi Bright Christmas 2011 Special 宝塚歌劇展」が開催されています。

 

2011年10月31日

第24回東京国際映画祭「キツツキと雨」が審査員特別賞

30日にクロージング・セレモニーが催され、 役所広司・小栗旬主演の「キツツキと雨」が審査員特別賞を受賞しました。

 

2011年10月17日

LOVE LETTERS 2011 21st Anniversary

PARCO劇場の朗読劇「LOVE LETTERS(ラヴ・レターズ)」が今年も11月23日から上演されます。

 

2011年10月14日

世田谷アートタウン2011「三茶de大道芸」

10月15日と16日、東京・三軒茶屋で「三茶de大道芸」が開催されます。

 

2011年10月11日

第28回 ATP賞テレビグランプリ2011

第28回ATP賞テレビグランプリ2011が発表され、総務大臣賞は「若き宗家と至高の三味線~清元二派88年ぶりの共演~」、 ドラマ部門最優秀賞は「フリーター、家を買う。」が選ばれました。

 

2011年10月4日

東京ドラマアウォード2011

連続ドラマ部門は「フリーター、家を買う。」、単発ドラマ部門は「99年の愛」がグランプリを受賞しました。

 

2011年9月30日

KAWASAKIしんゆり映画祭2011で青年団「歓待」「ヤルタ会談」

10月8日より開催される「第17回KAWASAKIしんゆり映画祭2011」で、 青年団の映画「歓待」を上映、また舞台「ヤルタ会談」が上演されます。

 

2011年9月28日

第24回東京国際映画祭ラインナップ

10月22日より開催される第24回東京国際映画祭の、パフォーミングアート・邦画関連作品のピックアップです。

 

2011年9月26日

全国シニア演劇大会2011

池袋シアターグリーンで「全国シニア演劇大会2011」が9月27日より開催されます。

 

2011年8月11日

ブラジル映画祭2011

10月15日より、東京・大阪・浜松・京都の4都市で「ブラジル映画祭2011」が開催されます。

 

2011年8月2日

清水宏のお笑いユーロツアー2011

清水宏がお笑いユーロツアーを敢行。エディンバラ・フェスティバル・フリンジに参加します。

 

2011年7月14日

東京発・伝統WA感動2011

東京文化発信プロジェクトの一環として伝統芸能が催される「東京発・伝統WA感動」が、今年も開催されます。

 

2011年7月5日

TACT/FEST 2011

国際児童青少年芸術フェスティバル「TACT/FESTIVAL 2011」が、7月末より開催されます。

 

2011年6月16日

ブロードウェイ・ミュージカルライブ2011

ミュージカル俳優によるミュージカル・コンサートが今年も8月に開催されます。

 

2011年6月13日

第65回トニー賞「ブック・オブ・モルモン」が9冠

アメリカ演劇界最高の賞と言われる2011年(第65回)トニー賞の発表と受賞式が12日夜に行われました。

 

Next »