2013年1月31日

スペシャルドラマ「リーガル・ハイ」

堺雅人、新垣結衣出演「リーガル・ハイ」が、北大路欣也をライバル役に迎えスペシャルドラマ化。4月13日に放送されます。

 

歌舞伎座新開場記念展 歌舞伎 ―江戸の芝居小屋―

4月2日に第五期歌舞伎が開場することを記念し、 近世における芝居小屋から、現在へとつながる歌舞伎の劇場空間が成立するまでの歴史を展示する「歌舞伎座新開場記念展 歌舞伎 ―江戸の芝居小屋―」が開催されます。

 

辻仁成「その後のふたり」リーディングドラマ・映画化

辻仁成の新作「その後のふたり」が朗読劇として舞台化され、朝海ひかる、安倍なつみ、内山理名、川畑要、高梨臨、武田航平、中川晃教、松岡充、村井良大、米倉利紀が出演。 また映画「その後のふたり」が、2月9日に公開されます。

 

第55回ブルーリボン賞

「かぞくのくに」が3冠。外国映画賞には「レ・ミゼラブル」が選ばれました。

 

2013年1月30日

「鉈切り丸」森田剛×いのうえひでのり×青木豪

主演・森田剛、演出・いのうえひでのり、脚本・青木豪。舞台「鉈切り丸」が、10月より大阪・東京で上演されます。

 

ドラマ「神様のイタズラ」久保田紗友主演

劇団ハーベストの久保田紗友が主演。ドラマ「神様のイタズラ」が2月4日よりスタートします。

 

ミュージカル「ドリームガールズ」2013年来日公演

7月末より、東急シアターオーブ開業1周年記念公演としてブロードウェイ・ミュージカル「ドリームガールズ」来日公演が行われます。

 

蜷川実花が撮る100人の女と100人の男「NINAGAWA WOMAN 2」「NINAGAWA MEN 1」

写真家・蜷川実花のポートレート集「NINAGAWA WOMAN 2」「NINAGAWA MEN 1」が、1月30日に2冊同時刊行されました。

 

2013年1月29日

映画「藁の楯 わらのたて」

大沢たかお、松嶋菜々子、藤原竜也出演。三池崇史監督、映画「藁の楯 わらのたて」が4月26日に公開されます。

 

節分豆まき2013 歌舞伎/宝塚

今年も節分の豆まきが、各所で行われます。

 

坂東玉三郎×鼓童「アマテラス」再演

愛音羽麗が特別出演。坂東玉三郎×鼓童「アマテラス」が、7月より東京・福岡・京都で上演されます。

 

2013/1/29までのニュース・ヘッドライン

2013/1/23〜1/29の1行ニュースです

 

2013年1月28日

映画「箱入り息子の恋」星野源主演

星野源が映画初主演。映画「箱入り息子の恋」が6月8日に公開されます。

 

第1回テレビ検定

雑誌「TVガイド」などの東京ニュース通信社が主催。第1回テレビ検定が3月24日に開催されます。

 

「WIEN MUSICAL CONCERT 2」

マヤ・ハクフォート、マーク・ザイベルト、マジャーン・シャキ、ルカス・ぺルマン、イングヴェ・ガーソイ・ロムダールが出演。 「ウィーン・ミュージカル・コンサート2」が7月より東京・大阪で上演されます。

 

「断色」いのうえひでのり演出

堤真一、麻生久美子、田中哲司出演。作・青木豪、演出・いのうえひでのり。 舞台「断色」が6月に青山円形劇場で上演されます。

 

2013年1月25日

映画「舟を編む」松田龍平・宮崎あおい出演

三浦しをん「舟を編む」が、松田龍平・宮崎あおいの出演で映画化。4月13日に公開されます。

 

栗山千明 愛と官能のタンゴ

栗山千明が本場アルゼンチンでタンゴをレッスン。 「栗山千明 愛と官能のタンゴ〜ブエノスアイレスの想い出〜」が3月にNHK-BSプレミアムで放送されます。

 

「ドブ、ギワギワの女たち」

江本純子作・演出、小橋めぐみ・矢吹春奈・小泉麻耶出演。舞台「ドブ、ギワギワの女たち」が3月29日から上演されます。

 

3軒茶屋婦人会「ブライダル」

篠井英介、深沢敦、大谷亮介による3軒茶屋婦人会第5回公演「ブライダル」が、4月より上演されます。

 

Next »