2010年11月10日
池田理代子総指揮のカラー着彩&元宝塚歌劇団星組男役トップスター・紫苑ゆうによる札読みCD付「ベルサイユのばらカルタ」が発売されました。
2010年11月9日
大阪なんばに、新しいZepp Osakaが誕生します。
エミリー・ブロンテの「嵐が丘」が、河村隆一の主演でミュージカル化されます。
アマゾンジャパンは11月8日、音楽をMP3形式でダウンロード販売するサービス「Amazon MP3」を開始しました。
2010年11月8日
今年で創立30周年を迎える南河内万歳一座。 11月9日より上演される「ラブレター」を区切りに1年間休団することが発表されています。
ミュージカル「レント」が、2011年にオフ・ブロードウェイで再演される模様です。
志水辰夫の小説「行きずりの街」が、仲村トオル・小西真奈美の主演、阪本順治監督で映画化、11月20日に公開されます。
2010年11月6日
カラオケ・パセラ銀座店の地下3階にある「BENOA銀座」に、ショーレストラン「La Musicale」がオープンしました。
10月28日、日本橋に誕生した商業施設「コレド室町」。 5階部分に、大型多目的ホール「日本橋三井ホール」がオープンしました。
シルク・ドゥ・ソレイユは、マイケル・ジャクソンをテーマにしたショー「ザ・イモータル」ワールドツアーを、2011年11月よりスタートすることを発表しました。
2010年11月5日
2010クリスマスコンサート「しまじろう サンタのくにのオルゴール」が、全国の映画館で上映されます。
レンタルのTSUTAYAは、店舗で借りたDVD・CDを郵便ポストに返却できる「TSUTAYA郵便返却」を11月15日より開始します。
2010年11月4日
つぐみがMUTEKIより「女優・つぐみ」をリリースします。
Livespireにて映画館で上映されている「World Classics@CINEMA」2011年のラインナップが決定しました。
川崎市アートセンターが「ハムレット」公演に向け、演劇を上演するまでの翻訳などのプロセスを記録するオンライン・プロジェクトを行っています。
hideの楽曲で構成されたロック・ミュージカル「ピンクスパイダー」が、2011年3月より上演されます。
2010年11月2日
11月6日より開催される「第1回東京ごはん映画祭」では、 視覚障害者も映画を楽しめるよう、状況説明音声ガイダンス付きで映画の上映が行われます。
政府は11月2日付で、2010年秋の褒章の受章者を発表しました。
「が〜まるちょば」が役者集団Silent Theatrical Company Gamarjobat PJを設立、メンバー募集が行われています。