2013年3月23日

『めちゃ×2ユルんでるッ!』第一回ゲストは市川海老蔵

フジテレビのネット配信テレビ局「ゼロテレビ」が開局。 3月27日20時頃スタートの第1弾トーク番組『めちゃ×2ユルんでるッ!』初回のゲストに市川海老蔵が登場します。

 

ミュージカル「シルバースプーンに映る月」

G2作・演出。坂本昌行、新妻聖子、鈴木綜馬、戸田恵子出演。 ミュージカル「シルバースプーンに映る月」が、6月より東京・大阪で上演されます。

 

ミュージカル「王様と私」2013年公演 松平健・紫吹淳主演

2013年夏、全国15都市でミュージカル「王様と私」が上演されます。

 

「舞台『弱虫ペダル』インターハイ篇 The First Result」

舞台『弱虫ペダル』第3弾が、8月より東京・大阪で上演されます。

 

2013年3月22日

歌舞伎座こけら落とし公演全21演目ストラップ

新しい歌舞伎座が開場するのを記念して、こけら落とし公演全演目をデザインした歌舞伎ストラップが発売されます。

 

映画配給会社ゴー・シネマが特別清算

「武士道シックスティーン」「神様ヘルプ!」「R246 STORY」などを手掛けた映画配給会社ゴー・シネマが、12日に東京地裁より特別清算開始決定を受けたことがわかりました。

 

ミュージカル「ハロー・ドーリー!」富山・東京で2013年再演

剣幸・モト冬樹の出演で2012年に日本語版が初演されたミュージカル「ハロー・ドーリー!」。8月に富山・東京で再演されます。

 

「唐版 滝の白糸」大空祐飛・窪田正孝

唐十郎作、蜷川幸雄演出、大空祐飛・窪田正孝・平幹二朗出演。 「唐版 滝の白糸」が10月にシアターコクーンで上演されます。

 

2013年3月21日

ミュージカル「冒険者たち」菅野こうめい脚本・演出

上山竜司、辻本祐樹、大山真志、山下翔央、土屋シオン、金澤博、坂元健児、今拓哉、尾藤イサオが出演。 ミュージカル「冒険者たち」が6月に上演されます。

 

書籍「公共ホールと劇場・音楽堂法 文化政策の法的基盤2」

劇場法の条文を解説した書籍「公共ホールと劇場・音楽堂法 文化政策の法的基盤2」が上梓されました。

 

「春琴」2013年再演

舞台「春琴」がリンカーンセンター・フェスティバルに正式招待。日本でも夏に凱旋公演が行われます。

 

第69回日本芸術院賞

鶴澤燕三・浅見真州などが2012年度日本芸術院賞を受賞しました。

 

2013年3月19日

書籍「十八代目 中村勘三郎」

インタビューと篠山紀信の写真を収めた書籍「十八代目 中村勘三郎」、 2005年刊「襲名 十八代」に加筆した書籍「十八代 勘三郎」が、相次いで発売されます。

 

「大西洋レストラン」湯澤幸一郎×H ZETT M

湯澤幸一郎、H ZETT M、緒川たまき、土屋裕一、森崎ウィン出演。舞台「大西洋レストラン」が5月に上演されます。

 

第6回WOWOWシナリオ大賞 香坂隆史「愛の告発」

香坂隆史「愛の告発」が第6回WOWOWシナリオ大賞を受賞。 また、第7回WOWOWシナリオ大賞の募集要項も発表されました。

 

2013/3/19までのニュース・ヘッドライン

2013/3/13〜3/19の1行ニュースです

 

2013年3月18日

「宝塚プルミエール」ナビゲーターに大空祐飛

WOWOWで放送中の宝塚歌劇の情報番組「宝塚プルミエール」 4月からの新ナビゲーターに大空祐飛が就任します。

 

ドラマ「極北ラプソディ」

瑛太、加藤あい、山口祐一郎、小林薫など出演。ドラマ「極北ラプソディ」が19日と20日にNHK総合で放送されます。

 

ドラマ「SMASH/スマッシュ」シーズン1

ブロードウェイを舞台に、ミュージカルの舞台裏を描いたアメリカ・ドラマ「SMASH」 DVDやサントラ、またブロードウェイのガイドブックなどが相次いでリリースされます。

 

歌舞伎「銀座・春のパレード『GINZA 花道』」

4月2日に新しい歌舞伎座が開場するのを記念して 歌舞伎俳優が銀座の街を練り歩く「GINZA 花道」が3月27日に開催されます。

 

« Previous | Next »