2014年7月12日

「THE ALUCARD SHOW」再演

松下優也、平間壮一、植原卓也、橋本汰斗、加藤真央、山下銀次、横尾瑠尉、金剛地武志、シルビア・グラブ、光浦靖子出演。河原雅彦演出。 「THE ALUCARD SHOW」が今秋再演されます。

 

宝塚プルミエール「蘭寿とむ退団スペシャル」

7月19日13時からのWOWOW宝塚プルミエールでは「蘭寿とむ退団スペシャル」を放送。 続く「宝塚への招待」では、2012年の花組「CONGA!!」を、蘭寿とむ・愛音羽麗の副音声解説付きで放送します。

 

KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭 2014

9月27日より、京都各地で「KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭 2014」が開催されます。

 

2014年7月11日

「結びの庭」宮藤官九郎・麻生久美子出演

岩松了 作・演出。宮藤官九郎・麻生久美子 舞台初共演。 M&Oplaysプロデュース「結びの庭」が来春上演されます。

 

志村けん一座 第9回公演「志村魂」〜一姫二太郎三かぼちゃ~

今年で9年目を迎える、志村けん一座 第9回公演「志村魂」〜一姫二太郎三かぼちゃ~が開幕しました。

 

韓国ミュージカル「女神様が見ている」

ミュージカル「女神様が見ている」が、今秋日本で初演されます。

 

2014年7月9日

映画「ぶどうのなみだ」大泉洋主演

大泉洋、安藤裕子、染谷将太出演。三島有紀子監督・脚本。 映画「ぶどうのなみだ」が10月11日に公開されます。

 

実写映画「美女と野獣」

レア・セドゥ、ヴァンサン・カッセル出演。 フランスの実写映画「美女と野獣」が11月1日に公開されます。

 

「皆既食~TotalEclips~」

「太陽と月に背いて」のタイトルで映画化もされた、クリストファー・ハンプトン作「皆既食」が蜷川幸雄の演出で今秋上演されます。

 

2014年7月8日

壮一帆ラストデイをライブ中継

壮一帆の退団公演となる宝塚歌劇雪組「一夢庵風流記 前田慶次」「My Dream TAKARAZUKA」、東京宝塚劇場千秋楽公演の模様が、全国の映画館でライブ中継されます。

 

キタキュー・小劇場・コレクション2014秋

サンプル、千葉雅子×土田英生、劇団太陽族、飛ぶ劇場、東京デスロック、南河内万歳一座 10月11日から11月にかけて、北九州芸術劇場で上演される小劇場系の6演目が「キタキュー・小劇場・コレクション2014秋」(キタコレ)と […]

 

2014/7/8までのニュース・ヘッドライン

7月2日から8日にtweetしたニュースのまとめです

 

2014年7月7日

シネマ歌舞伎「二人藤娘」「日本振袖始」

坂東玉三郎、中村七之助、中村勘九郎など出演。 シネマ歌舞伎 第21弾「二人藤娘」「日本振袖始」が、2015年1月に公開されます。

 

「十二夜」音月桂・中嶋朋子・橋本さとし出演

ジョン・ケアード演出。音月桂、中嶋朋子、橋本さとし出演。 「十二夜」が、2015年3月に日生劇場で上演されます。

 

Tfactory「生きると生きないのあいだ」

柄本明、川口覚、笠木誠、岡田あがさ、戸辺俊介、手塚とおる(映像出演)、伊藤克出演。 川村毅3年ぶりの新作・演出作品「生きると生きないのあいだ」が今秋上演されます。

 

2014年7月4日

宝塚歌劇月組「春の雪」WOWOWで放送

明日海りおが月組在籍時の2012年に主演したミュージカル「春の雪」が8月にWOWOWで放送されます。

 

「海をゆく者」再演

小日向文世、吉田鋼太郎、浅野和之、大谷亮介、平田満の出演。栗山民也演出。 「海をゆく者」が今冬、再演されます。

 

舞台「ダンガンロンパ THE STAGE~希望の学園と絶望の高校生~」

NON STYLEの石田明演出。 本郷奏多、神田沙也加、岡本玲、小澤亮太など出演。 舞台「ダンガンロンパ THE STAGE~希望の学園と絶望の高校生~」が今秋上演されます。

 

2014年7月3日

ミュージカル「I DO! I DO!」

柳瀬大輔・福井貴一、霧矢大夢出演。 ミュージカル「I DO! I DO!」が8月に上演されます。

 

移動型劇場バス「サムライ&忍者 サファリ」

移動型劇場バスで観光とストリートパフォーマンスを楽しめる、浅草エンタメバス「サムライ&忍者 サファリ」が7月1日よりスタートしました。

 

« Previous | Next »