2011年3月1日
■Famiポートでe+チケット座席指定が可能に
3月25日より、ファミリーマート店頭のFamiポートで、イープラス・チケットの座席選択が可能になります。
コンビニ・ファミリーマート店頭にあるマルチメディア端末「Famiポート」では、
イープラス(e+)チケットの店頭直接発券サービスを行われていますが、
3月25日(金)10:00より、チケット購入時に『座席選択』が可能となるサービスがスタートします。
コンビニエンスストアの店頭端末で、座席指定が可能となるのはこれが初めて。
これは、株式会社ファミリーマートと株式会社ファミマ・ドット・コムが導入するもので、
株式会社エンタテインメントプラス(e+)の取り扱う、
主にスポーツ、クラシック、演劇の主要スタジアム・公演会場を対象としたサービス。
今後は、コンサートの会場等も順次導入予定とのこと。
また今回の座席選択機能の導入にあわせ、
検索機能の強化など、チケット購入に関する機能改善もあわせて実施されます。
※2011/3/25追記
東北地方太平洋沖地震の影響で、座席選択サービスの開始日が延期されました。新たなサービス開始日は改めて発表されるとのこと。
※2011/05/10追記
延期となっていた座席選択サービスが、5月10日9時よりサービス開始となりました。
▼チケット申込みの流れ
(画像はシルク・ドゥ・ソレイユ「ZED(ゼッド)TM」Famiポート操作時の画面)
1.座席選択方法を決定(座席選択ができる興行についてはこの画面が表示)
2.会場レイアウトから希望のブロックを選択
3.希望の席を選択
今月のテレビ・雑誌・CD・DVD情報
「Famiポートでe+チケット座席指定が可能に」奥付
Posted: 2011年3月1日 08:53Category: 08)チケット
Tags: e+, Famiポート, チケット, ファミリーマート, 座席, 指定, 選択
prev: 亜門版「太平洋序曲」2011年再演
next: TICKETS@TOKYOがサービス終了